お知らせ






”超”を目指す軸受技術研究会,第63回研究会のプログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
【29 August 2022】



第63回研究会を10月1日(土)に京都大学楽友会館で開催いたします.詳細が決まり次第,掲載いたします.多数の御参加をお待ちしております.
【28 July 2022】



2021年度研究会報告(トライボロジスト,Vol. 67/No.6/2022)を掲載いたしました.
【27 June 2021】



毎年3回開催してきました『"超"を目指す軸受技術研究会』ですが,今年度は7月にWorld Tribology CongressがLyonで開催されることもあり,皆様少し慌ただしくしておられるようですので, 大変申し訳ございませんが7月期は中止とし,9月期 および 12月期 の2回の開催とさせていただきたく思っております,
社会情勢にも依りますが,どちらも対面開催で検討しております.
勝手を申しまして恐縮ですが,何卒よろしくお願い申し上げます.
9月に皆様にお目に掛かれますことを楽しみにしております.
日程については,決まり次第掲載いたします.

【6 June 2022】



謹んで新年のお慶びを申し上げます.本年もよろしくお願い申し上げます.
【3 January 2022】



”超”を目指す軸受技術研究会,第62回研究会を12月18日(土)にKKR京都くに荘で開催いたしました.会場参加者は16名,オンライン参加者は15名程度となりました.活発な討論をいただきありがとうございました.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.遠路,京都までお越しいただいた皆様,ありがとうございました.オンライン参加者の皆様,ありがとうございました.

次回開催は2022年6月を予定しておりますが,会場で皆様にお目に掛かる形で研究会ができればありがたいと願っております.非日常を体験しにぜひ京都へお越しください!
皆様にはよいお年をお迎え下さい.
新年もどうぞよろしくお願い申し上げます.

研究会の写真を掲載しましたのでご覧ください.
【19 December 2021】



HPの背景画像を「経ヶ岬灯台(京都府・京丹後市丹後町)から眺める若狭湾」に変更しました.
【15 December 2021】



”超”を目指す軸受技術研究会,第62回研究会のプログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数のご参加をお待ちしております.
【4 November 2021】



2021年度7月期の"超"を目指す軸受技術研究会ですが,講演者の調整がつきませんでしたので,大変恐縮ではありますが見送りとさせていただきたく存じます.
楽しみにしてくださっていた皆様には,大変申し訳ない思いでおります.

次回は例年通り9月(あるいは10月)の開催を予定しております.
それまでどうぞご健康にご留意の上、お過ごしくださいませ.
また皆様にお目に掛かれますことを楽しみにしております.
【28 June 2021】



本年度(2021年度)第1回目の研究会は見送りとさせていただきます.
【9 June 2021】



2020年度研究会報告(トライボロジスト,Vol. 66/No.6/2021に掲載予定)を掲載いたしました.
【23 March 2021】



3月13日(土)に多川則男教授による最終講義(オンライン併用による開催)が関西大学千里山キャンパス第4学舎4号館で行われます.
多数のご参加をお待ちしております.
【24 February 2021】



謹んで新年のお慶びを申し上げます.本年もよろしくお願い申し上げます.
【4 January 2021】



”超”を目指す軸受技術研究会,第61回研究会を12月12日(土)にKKR京都くに荘で開催いたしました.会場参加者は17名,オンライン参加者は20名程度と盛況な会となりました.オンライン参加の皆様には,途中少しお聞き苦しいところもあったかもしれません.にもかかわらず,最後までお付き合い下さり,ありがとうございました.

御講演いただいた皆様,ありがとうございました.遠路,京都までお越しいただいた皆様,ありがとうございました.

次回開催は2021年度の6月を予定しておりますが,そのときは会場で皆さんにお目に掛かる形で研究会ができればいいなと願っております.
あっという間に年末ですが,皆様どうぞ健康にご留意の上,よいお年をお迎え下さい.
ありがとうございました.新年もどうぞよろしくお願い申し上げます.

研究会の写真を掲載しましたのでご覧ください.
【13 December 2020】



”超”を目指す軸受技術研究会,第61回研究会のプログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数のご参加をお待ちしております.
【19 October 2020】



JAST研究会主査会議(web会議)には,平山主査の代理として幹事の野間が出席しました.
【2 October 2020】



コロナウイルス感染の終息が見通せない現状を考慮して,10月3日(土)に予定しておりました第61回研究会を中止させていただきます.

次回は12月12日(土)@KKRくに荘 での開催を予定しておりますが,状況により判断させていただきます.
コロナウイルス感染が収束に向かい,皆様にお目に掛かれますことを楽しみにしております.
【16 September 2020】



2019年度研究会報告(トライボロジスト,Vol. 65/No.6/2020に掲載)を掲載いたしました.
【23 June 2020】



昨今のコロナウイルスの感染拡大状況に伴いまして,6月期に予定しておりました第61回研究会を見送りとさせていただきます.

次回は10月3日(土)@京都大学楽友会館,次々回は12月12日(土)@KKRくに荘 での開催を予定しておりますので,奮ってご参加ください.
ぜひまた皆様にお目に掛かれますことを楽しみにしております.
【11 May 2020】



トライボロジスト,2020年1月号の「特集・研究会がリードするトライボロジー分野の最新動向」に下記の解説記事が掲載されました.

平山朋子,野間正泰,伊勢智彦:軸受技術分野の最新動向,トライボロジストVol.65,No.1(2020),pp.9〜10.
【25 January 2020】



謹んで新年のお慶びを申し上げます.本年もよろしくお願い申し上げます.
【6 January 2020】



”超”を目指す軸受技術研究会,第60回研究会の写真を掲載しましたのでご覧ください.

今年1年間,たいへんお世話になりました.ありがとうございました.

皆様にはよい新年をお迎えください.
【19 December 2019】



”超”を目指す軸受技術研究会,第60回研究会を12月14日(土)にKKR京都くに荘で開催いたしました.参加者は24名でした.

この研究会も回を重ねて第60回を迎えることができました.

トライボプラズマ関連等では,熱い討論が展開され,火花が散りました!

御講演いただいた皆様,また遠路京都までお越しいただいた皆様,ありがとうございました.
【17 December 2019】



”超”を目指す軸受技術研究会,第60回研究会プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
ITC KOBE 以来,2回目のトライボケミストリー研究会との合同開催です.
多数のご参加をお待ちしております.
【14 November 2019】



”超”を目指す軸受技術研究会,第59回研究会を10月5日(土)に京都大学・楽友会館で開催いたしました.参加者は19名でした.
各講演では活発な討論が展開されました.御講演いただいた皆様,また遠路京都までお越しいただいた皆様,ありがとうございました.

写真を掲載いたしましたのでご覧ください.

次回の第60回研究会は,12月14日(土)に京都御所から近い鴨川畔に佇む「くに荘」で開催されます.詳細が決まり次第,掲載いたします.

【6 October 2019】



”超”を目指す軸受技術研究会,第59回研究会プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.

多数のご参加をお待ちしております.
【29 August 2019】



”超”を目指す軸受技術研究会,第58回研究会を7月20日(土)に京都大学・楽友会館で開催いたしました.参加者は23名でした.
各講演では活発な討論が展開されました.御講演いただいた皆様,ありがとうございました.

写真を掲載いたしましたのでご覧ください.
【21 June 2019】



”超”を目指す軸受技術研究会,第58回研究会プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.

多数のご参加をお待ちしております.
【7 June 2019】



第58回研究会(7月20日(土)開催)の講演者が決まりました.

矢壁 正樹 氏(米子工業高等専門学校)
前川 覚 氏(名古屋工業大学)
大下 功 氏(安田工業株式会社)
(ご講演タイトルは追ってご案内いたします)

会場:京都大学楽友会館 2F 会議・講演室 (これまでと会場が異なりますので、ご注意ください!
【28 May 2019】



トライボロジー会議2019 春 東京,シンポジウムセッション「テーマ(3) ”超”を目指す軸受技術の最前線」が無事終了いたしました.
会場には160席以上が用意されておりましたが,立ち見が出る盛況でした.おかげさまで活発な討論および意見交換の場となりました.早朝から御参加いただいた皆様,どうもありがとうございました.

引き続き”超”を目指す軸受技術研究会をよろしくお願い申し上げます.
【24 May 2019】



トライボロジー会議2019 春 東京,シンポジウムセッション「テーマ(3) ”超”を目指す軸受技術の最前線」は5月21日(火)9:20から16:00まで,C会場で開催されます.
2004年以来,15年ぶりの”超”を目指す軸受技術研究会関連のセッションです.活発な討論および意見交換の場となりますよう皆様のお力添えをお願い申し上げます.
【16 May 2019】



第58回研究会(令和初の研究会,7月20日(土)開催を予定)につきましては,詳細が決まり次第掲載いたします.
【13 May 2019】



2018年度研究会報告(トライボロジスト,Vol. 64/No.6/2019に掲載予定)を掲載いたしました.
【6 March 2019】



トライボロジー会議2019 春 東京[2019年5月20日(月),21日(火),22日(水)]において,シンポジウムセッション「テーマ(3) ”超”を目指す軸受技術の最前線」を開催いたします.皆様,奮って御参加ください.
【19 January 2019】



謹んで新年のお慶びを申し上げます.本年もよろしくお願い申し上げます.
【4 January 2019】



”超”を目指す軸受技術研究会,第57回研究会を12月22日(土)に開催いたしました.参加者は25名でした.
話題提供は少なかったものの,活発な意見交換ができました.御講演いただいた皆様に感謝申し上げます.

写真を掲載しましたのでご覧ください.

今年1年間,たいへんお世話になりました.ありがとうございました.
引き続きよろしくお願い申し上げます.

なお,研究会主査・平山朋子(同志社大学理工学部教授)の京都大学への移籍(2019年4月1日)にともない,次回より研究会開催場所が京都大学楽友会館(京都市左京区吉田二本松町)に変更になりますので御注意ください

皆様にはよい新年をお迎えください.
【26 December 2018】



”超”を目指す軸受技術研究会,第57回研究会プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.

多数のご参加をお待ちしております.
【13 December 2018】



”超”を目指す軸受技術研究会,第57回研究会を12月22日(土)に同志社大学・今出川キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
予定を掲載しましたので,ご覧ください.

現在,講演(15分程度)を募集中です.
【7 November 2018】



”超”を目指す軸受技術研究会,第56回研究会を10月13日(土)に開催いたしました.参加者は16名でした.
各講演では活発な討論が展開されました.御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
写真を掲載しましたので御覧ください.

この度,本研究会委員の庄山直芳氏に東京大学より博士(工学)の学位が授与されました.
学位論文名は「変形したゴムの粘弾性特性と振動現象の安定性に関する研究」です.
おめでとうございます.

次回の研究会は12月22日(土)に開催予定です.
【14 October 2018】



”超”を目指す軸受技術研究会,第56回研究会を10月13日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,御覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【3 September 2018】



2017年度研究会報告(トライボロジスト,Vol. 63/No.6/2018)を掲載いたしました.
【19 June 2017】



”超”を目指す軸受技術研究会,第55回研究会を6月9日(土)に開催いたしました.参加者は24名でした.
各講演では活発な討論が展開されました.御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
写真を掲載しましたので御覧ください.
【11 June 2018】



”超”を目指す軸受技術研究会,第55回研究会を6月9日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,御覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【9 May 2018】



謹んで新年のお慶びを申し上げます.本年もよろしくお願い申し上げます.
【4 January 2018】



”超”を目指す軸受技術研究会,第54回研究会を12月16日(土)に開催いたしました.参加者は28名でした.
多数の話題提供があり,活発な意見交換ができました.御講演いただいた皆様に感謝申し上げます.

写真を掲載しましたのでご覧ください.

今年1年間,たいへんお世話になりました.ありがとうございました.
引き続きよろしくお願い申し上げます.
皆様にはよい新年をお迎えください.
【19 December 2017】



”超”を目指す軸受技術研究会,第54回研究会のプログラムを掲載しましたので,ご覧ください.

開始時間にご注意ください!
【1 December 2017】



”超”を目指す軸受技術研究会,第54回研究会を12月16日(土)に同志社大学・今出川キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
予定を掲載しましたので,ご覧ください.

現在,講演(15分程度)を募集中です.
【2 November 2017】



”超”を目指す軸受技術研究会,第53回研究会を10月14日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたしました.
福井先生には磁気記録技術の進歩と最新技術についてお話いただきました.金子礼三先生の写真を懐かしく拝見いたしました.「航空」が趣味だったんですね.
藤川様には気体軸受開発に関連する企業ならではの苦労話を伺うことができました.

写真を掲載しましたので,御覧ください.

参加者は20名でした.皆様ありがとうございました.

次回の研究会は,12月16日(土)の開催を予定しております.ぜひとも御出席ください.
【18 October 2017】



”超”を目指す軸受技術研究会,第53回研究会を10月14日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,御覧ください.

この度は,福井先生には鳥取大学での最終講義に関連する内容で,また,藤川様には企業における気体軸受開発の御経験についてお話しいただけることになりました.
御多用の折とは存じますが,貴重な御講演ですので万障繰り合わせの上,御出席くださいますよう御案内申し上げます.
【4 September 2017】



2016年度研究会報告(トライボロジスト,Vol. 62/No.6/2017)を掲載いたしました.
【8 August 2017】



”超”を目指す軸受技術研究会,第52回研究会を6月17日(土)に開催いたしました.参加者は33名でした.
各講演では時間を超過して活発な討論が展開されました.御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
写真を掲載しましたので御覧ください.
【18 June 2017】



”超”を目指す軸受技術研究会,第52回研究会を6月17日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラム(仮)を掲載しましたので,御覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【19 May 2017】



トライボロジー会議2017春東京の研究会主査会議に本研究会幹事の野間が出席いたしました.
第3種研究会の名称が会員提案研究会に変更となることが提案され,承認されました.
【15 May 2017】



本研究会の前身である気体軸受研究会,元主査の矢部 寛・京都大学名誉教授が春の叙勲において,瑞宝中授章を受章されました.謹んでお喜び申し上げます.
【29 April 2017】



”超”を目指す軸受技術研究会,第51回研究会を12月17日(土)に開催いたしました.参加者は32名でした.
写真を掲載しましたので御覧ください.
御多忙の中御講演いただいた皆様,ありがとうございました.

今年1年間,たいへんお世話になりました.ありがとうございました.
皆様にはよいお年をお迎えください.
【26 December 2016】



”超”を目指す軸受技術研究会,第51回研究会のプログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の講演を準備いただきありがとうございます.
【8 December 2016】



”超”を目指す軸受技術研究会,第51回研究会を12月17日(土)に同志社大学・今出川キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
予定を掲載しましたので,ご覧ください.
現在,講演(15分程度)を募集中です.
【21 November 2016】



”超”を目指す軸受技術研究会,第50回研究会 記念講演会を10月8日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたしました.
田中正人先生,橋本 巨先生には貴重な御講演をいただきました.謹んで御礼申し上げます.
写真を掲載しましたので,ご覧ください.
参加者は54名でした.若手の参加者も多く,活気ある記念講演会となりました.皆様ありがとうございました.
【9 October 2016】



2015年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 61/No.6/2016).
【8 September 2016】



”超”を目指す軸受技術研究会,第50回研究会 記念講演会を10月8日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【27 August 2016】



”超”を目指す軸受技術研究会,第49回研究会を6月4日(土)に開催いたしました.参加者は25名でした.
写真を掲載しましたので御覧ください.
杉山和久氏には久々に研究会に御参加いただき,静圧軸受の歴史等について貴重な御講演をいただきました.また,各講演では活発な討論が展開され,有意義な研究会になりました.御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
次回は節目となる第50回研究会となります.田中正人先生,橋本巨先生に特別講演をお願いする予定で準備を進めています.詳細が決まり次第掲載いたします.
【5 June 2016】



”超”を目指す軸受技術研究会,第49回研究会を6月4日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【27 April 2016】



”超”を目指す軸受技術研究会,第48回研究会を12月19日(土)に開催いたしました.参加者は20名でした.
写真を掲載しましたので御覧ください.
御多忙の中御講演いただいた皆様,ありがとうございました.来年も12月は同じ企画を予定しております.

今年1年間,たいへんお世話になりました.ありがとうございました.
皆様にはよいお年をお迎えください.
【20 December 2015】



”超”を目指す軸受技術研究会,第48回研究会を12月19日(土)に同志社大学・今出川キャンパス『良心館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【7 December 2015】



”超”を目指す軸受技術研究会,第47回研究会を10月10日(土)に開催いたしました.参加者は27名でした.
写真を掲載しましたので御覧ください.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
【12 October 2015】



”超”を目指す軸受技術研究会,第47回研究会を10月10日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【24 September 2015】



”超”を目指す軸受技術研究会,第46回研究会を6月27日(土)に開催いたしました.参加者は28名でした.
写真を掲載しましたので御覧ください.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
【29 June 2015】



2014年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 60/No.6/2015).
【23 June 2015】



”超”を目指す軸受技術研究会,第46回研究会を6月27日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【2 June 2015】



平成27年度に入り,主査が森淳暢(元関西大学)から平山朋子(同志社大学)に交代しました.
幹事が平山朋子から伊勢智彦(豊橋技術科学大学)に交代しました.
野間正泰(舞鶴工業高等専門学校)は幹事を継続します.
【1 April 2015】



”超”を目指す軸受技術研究会,第45回研究会を12月13日(土)に開催いたしました.参加者は18名でした.御講演いただいた皆様,ありがとうございました.写真を掲載しましたので御覧ください.
皆様よいお年をお迎えください.
今年1年,たいへんお世話になりました.来年もどうぞよろしくお願い申し上げます.
【19 December 2014】



平成27年度には,”超”を目指す軸受技術研究会の主査が森 淳暢から平山朋子(同志社大学)に交代することになりました.
また,新たに伊勢智彦(兵庫県立大学)が幹事になります.野間正泰(舞鶴工業高等専門学校)の幹事は継続です.
皆様,新体制への御協力と御支援をよろしくお願い申し上げます.
【13 December 2014】



”超”を目指す軸受技術研究会,第44回研究会を10月25日(土)に開催いたしました.参加者は18名でした.
写真を掲載しましたので御覧ください.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.

次回の研究会は,12月13日(土)に開催いたします.昨年12月の第41回研究会と同様の内容を予定しております.詳細が決まり次第掲載いたします.
【26 October 2014】



”超”を目指す軸受技術研究会,第44回研究会を10月25日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【29 September 2014】



”超”を目指す軸受技術研究会,第43回研究会を6月21日(土)に開催いたしました.参加者は27名でした.
写真を掲載しましたので御覧ください.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
【22 June 2014】



2013年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 59/No.6/2014).
【17 June 2014】



背景画像を『青葉山(京都府・福井県境)から眺める若狭湾』に変更いたしました.
【4 June 2014】



”超”を目指す軸受技術研究会,第43回研究会を6月21日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【27 May 2014】



”超”を目指す軸受技術研究会,第42回研究会の写真を掲載しました.参加者は25名でした.午前10時から夕刻まで長時間にわたり,おつかれさまでした.御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
少し早いですが,皆様よいお年をお迎えください.
今年1年,たいへんお世話になりました.来年もどうぞよろしくお願い申し上げます.
【20 December 2013】



”超”を目指す軸受技術研究会,第42回研究会のプログラムの詳細を掲載しました.
【10 December 2013】



”超”を目指す軸受技術研究会,第42回研究会を12月14日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【15 November 2013】



”超”を目指す軸受技術研究会,第41回研究会を10月19日(土)に開催いたしました.写真を掲載しましたのでご覧ください.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.

なお,技術懇談会(参加者22名)において,下記の事柄が確認されました.
(1)次回研究会は趣向を変えて,参加者全員に10分程度の研究報告をしていただき,それをめぐって議論していただく
(2)十分な時間を確保するため,午前10時から午後5時までの長丁場とする
(3)昼食は同志社大学の新しくできた学食で各自とっていただく

次回,第42回研究会を12月14日(土)に同志社大学寒梅館で開催いたします.多数の御参加をお待ちしております.詳細が決まり次第掲載いたしますので,しばらくお待ちください.
【24 October 2013】



”超”を目指す軸受技術研究会,第41回研究会を10月19日(土)に同志社大学・今出川キャンパス『至誠館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
会場がいつもの寒梅館とは異なりますので,御注意ください.多数の御参加をお待ちしております.
【11 September 2013】



”超”を目指す軸受技術研究会,第40回研究会を6月22日(土)に開催いたしました.参加者は20名でした.写真を掲載しましたので御覧ください.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
天皇皇后両陛下御入洛で京都駅はたいへん混雑していたようです.現場に遭遇した委員の皆様も興奮されておりました.なお,京都御所近隣の警備が普段とは異なっており,それを感じておりました.
ぜひ,京都へお越しください.「観光」だけではない京都の懐の深さがわかるはずです.両陛下が訪問されたJR嵯峨野線・花園駅近くの「妙心寺」は趣のある静かで大きなお寺です.
【25 June 2013】



2012年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 58/No.6/2013).
【18 June 2013】



”超”を目指す軸受技術研究会,第40回研究会を6月22日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【10 May 2013】



”超”を目指す軸受技術研究会,第39回研究会の写真を掲載しました.参加者は37名でした.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
忘年会では,祇園・花見小路「蕪屋」にて懇親を深めることができました.参加者は28名でした.
少し早いですが,皆様よいお年をお迎えください.
今年1年,たいへんお世話になりました.来年もどうぞよろしくお願い申し上げます.

背景を『京都国立博物館とFerrari_F40』に変更いたしました.
【18 December 2012】



12月15日(土)の研究会について,現在,寒梅館2Fの会場を手配中です.当日,寒梅館入口の『貼り紙』にてお知らせいたします. 

【11 December 2012】



”超”を目指す軸受技術研究会,第39回研究会を12月15日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.現在,会場は未定ですが,決まり次第掲載いたします! 
研究会終了後に祇園・蕪屋にて『忘年会』を企画しておりますので,御参加ください.
【21 November 2012】



”超”を目指す軸受技術研究会,第38回研究会の写真を掲載しました.参加者は25名でした.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
技術交流会には,15名の御参加をいただきましたが,今回も『自己紹介』を入れました.ありがとうございました.次回(12月)の研究会も御参加をお願い申し上げます.詳細が決まり次第,掲載いたします.
【21 October 2012】



”超”を目指す軸受技術研究会,第38回研究会を10月20日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.
【18 September 2012】



”超”を目指す軸受技術研究会,第37回研究会の写真を掲載しました.参加者は26名でした.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
技術交流会には,若手の皆様に多数御参加いただきました.久々の『自己紹介』があって場が和みました.ありがとうございました.次回の研究会もどうぞよろしくお願い申し上げます.
【25 June 2012】



2011年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 57/No.6/2012).
【19 June 2012】



”超”を目指す軸受技術研究会,第37回研究会を6月23日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.

背景を『東京スカイツリー』に変更いたしました.
【29 May 2012】



”超”を目指す軸受技術研究会,第36回研究会の写真を掲載しました.参加者は27名でした.
御多忙の中,遠路お越しいただいた糸魚川先生,落合先生,御講演ありがとうございました.
技術交流会では,錦市場近くの「祇園京料理 花咲 錦店」にて懇親を深めることができました.
少し早いですが,皆様よいお年をお迎えください.
今年1年,たいへんお世話になりました.来年もどうぞよろしくお願い申し上げます.
【18 December 2011】



”超”を目指す軸受技術研究会,第36回研究会を12月17日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
多数の御参加をお待ちしております.

【24 November 2011】



”超”を目指す軸受技術研究会,第35回研究会の写真を掲載しました.参加者は21名でした.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
【11 October 2011】



背景を『飛鳥U(舞鶴西港)』に変更いたしました.
【30 September 2011】



2010年度研究会報告(トライボロジスト,Vol. 56/No.6/2011)を掲載しました.
【16 September 2011】



”超”を目指す軸受技術研究会,第35回研究会を10月8日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.多数の御参加をお待ちしております.

【15 September 2011】



背景を『祇園祭・長刀鉾(京都市)』に変更いたしました.
【29 July 2011】



”超”を目指す軸受技術研究会,第34回研究会の写真を掲載しました.参加者は27名でした.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
【19 June 2011】



”超”を目指す軸受技術研究会,第34回研究会を6月18日(土)に同志社大学・室町キャンパス『寒梅館』で開催いたします.
プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.多数の御参加をお待ちしております.
【19 May 2011】



”超”を目指す軸受技術研究会,第33回研究会の写真を掲載しました.参加者は25名でした.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
森 淳暢主査が欠席のため,野間正泰(幹事)が司会を担当いたしました.御討論いただいた皆様,ありがとうございました.
新たに入会いただいた3名の皆様,ありがとうございました.

研究会後の懇親会では,新入会の皆様とともに懇親を深めることができました.
少し早いですが,皆様よいお年をお迎えください.
今年1年,たいへんお世話になりました.来年もどうぞよろしくお願い申し上げます.
【13 December 2010】



”超”を目指す軸受技術研究会,第33回研究会を12月11日(土)に同志社大学・寒梅館で開催いたします.プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.

背景を『経ヶ岬灯台(京丹後市丹後町)』に変更いたしました.
【10 November 2010】



”超”を目指す軸受技術研究会,第32回研究会の写真を掲載しました.参加者は27名でした.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.

次回の研究会(研究会終了後は忘年会です)は12月中旬頃の開催を予定しております.詳細が決まり次第ご案内いたします.
【28 September 2010】



”超”を目指す軸受技術研究会,第32回研究会を9月25日(土)に同志社大学・寒梅館で開催いたします.プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
【30 August 2010】



”超”を目指す軸受技術研究会,第31回研究会の写真を掲載しました.参加者は21名でした.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.
次回の研究会も御参加をお願いいたします.
【22 June 2010】



2009年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 55/No.6/2010).
【17 June 2010】



背景を『東本願寺から眺めた京都タワー(京都市下京区)』に変更いたしました.
【16 June 2010】



”超”を目指す軸受技術研究会,第31回研究会を6月19日(土)に同志社大学・今出川キャンパスで開催いたします.プログラムを掲載しましたので,ご覧ください.
【21 May 2010】



トライボロジー学会・第54期(2009年度)研究会主査会議[国立オリンピック記念青少年総合センター]に野間正泰(幹事)が出席いたしました.
【17 May 2010】



背景を『舞鶴東港(舞鶴市)』に変更いたしました.
【18 April 2010】



背景を『天橋立(宮津市)』に変更いたしました.
【27 January 2009】



”超”を目指す軸受技術研究会,第30回研究会の写真を掲載しました.参加者は26名でした.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.

来年もよろしくお願い申し上げます.

背景を『曼殊院門跡(京都)』に変更いたしました.
【22 December 2009】




”超”を目指す軸受技術研究会,第30回研究会のプログラムを掲載しました.
【18 November 2009】




”超”を目指す軸受技術研究会,第29回研究会の写真を掲載しました.参加者は28名でした.
御講演いただいた皆様,ありがとうございました.

背景を『青蓮院門跡(京都)』に変更いたしました.現在,青不動明王が公開中です(12月20日まで).

【5 October 2009】




”超”を目指す軸受技術研究会,第29回研究会のプログラムを掲載しました.

【31 August 2009】




背景を『祇園祭(京都)』に変更いたしました.鉾の中で最も豪華な”動く美術館”『月鉾』の車輪がつけられる前の写真[7月12日(日)撮影]です.
【14 July 2009】




”超”を目指す軸受技術研究会,第28回研究会の写真を掲載しました.参加者は18名でした.
【22 June 2009】




”超”を目指す軸受技術研究会,第28回研究会のプログラムを掲載しました.

背景を『自衛隊桟橋からの南極観測船「しらせ」(舞鶴)』に変更しました.
【26 May 2009】




背景を『桂林寺の桜(舞鶴)』に変更しました.
【26 March 2009】




”超”を目指す軸受技術研究会,第27回研究会の写真[同志社大学・寒梅館]を掲載しました.研究会への参加者は23名でした.
祇園での忘年会にご参加いただいた皆様,ありがとうございました.なつかしいお話が聞けました.その後,四条河原町北の『築地』では久々にあの雰囲気が味わえました.
1年間お世話になりました.来年もよろしくお願い申し上げます.よい新年をお迎えください.

背景を『東寺・終い弘法(京都)』に変更しました.
【22 December 2008】




”超”を目指す軸受技術研究会,第27回研究会のプログラムを掲載しました.

背景を『紅葉の法然院(京都)』に変更しました.
【26 November 2008】




背景を『法然院(京都)』に変更しました.
【1 November 2008】




”超”を目指す軸受技術研究会,第26回研究会の写真[同志社大学・至誠館]を掲載しました.研究会への参加者は28名でした.

次回(第27回)の研究会は,12月20日(土)に同志社大学(今出川)で開催する予定です.詳細は後ほど掲載いたします.
【12 October 2008】




背景を『知恩院集会堂(平成大修理の一般公開)』に変更しました.
【25 September 2008】





”超”を目指す軸受技術研究会,第26回研究会のプログラムを掲載しました.
【10 September 2008】




背景を『祇園祭・函谷鉾』に変更しました.
【14 July 2008】




2007年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 53/No.6/2008).
【17 June 2008】






”超”を目指す軸受技術研究会,第25回研究会のプログラムを掲載しました.
【13 June 2008】






背景を『天橋立(宮津)』に変更しました.
【9 May 2008】





背景を『鞍馬寺・仁王門(京都)』に変更しました.
【1 May 2008】





背景を『舞鶴湾とクレインブリッジ(舞鶴)』に変更しました.
【13 March 2008】





背景を『北野天満宮(京都)』に変更しました.
”超”を目指す軸受技術研究会,第24回研究会の写真を掲載しました.
【25 November 2007】






背景を『東福寺・通天橋(京都)』に変更しました.
【28 November 2007】






”超”を目指す軸受技術研究会,第24回研究会のプログラムを掲載しました.
【21 November 2007】






”超”を目指す軸受技術研究会,第23回研究会の写真を掲載しました.
【9 October 2007】





”超”を目指す軸受技術研究会,第23回研究会のプログラムを掲載しました.
背景を『貴船神社(京都)』に変更しました.
【19 September 2007】






2006年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 52/No.6/2007).
【19 June 2007】






背景を『二尊院(京都)』に変更しました.
【13 June 2007】






背景を『嵐山(京都)』に変更しました.
【13 March 2007】






平成18年度末で定年を迎えられる,本研究会主査・関西大学教授 森 淳暢先生の最終講義が下記のとおり行われます.

日時:平成19年3月10日(土)15:00〜16:00

会場:関西大学大学院棟(尚文館)1F,大ホール

演題:『トライボロジー研究雑談:私が辿った道』

尚文館の場所はこちら


ぜひともご出席いただきますようご案内申し上げます.会場が変更になりましたのでご注意ください.

【20 February 2007】






”超”を目指す軸受技術研究会,第21回研究会の写真を掲載しました.
【19 December 2006】






背景を『常寂光寺(京都)』に変更しました.
【7 December 2006】






”超”を目指す軸受技術研究会,第21回研究会のプログラムを掲載しました.
背景を『哲学の道(京都)』に変更しました.
【20 November 2006】






”超”を目指す軸受技術研究会,第20回研究会の写真を掲載しました.
【8 October 2006】






背景を熊本大学・工学部研究資料館に変更しました.
【2 October 2006】






”超”を目指す軸受技術研究会,第20回研究会のプログラムを掲載しました.
【8 September 2006】






背景を京都・二年坂に変更しました.
【5 September 2006】





背景を祇園祭・菊水鉾(京・四条室町上ル)に変更しました.
【13 July 2006】





2005年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 51/No.6/2006).

【21 June 2006】





”超”を目指す軸受技術研究会,第19回研究会の写真を掲載しました.
【19 June 2006】






”超”を目指す軸受技術研究会,第19回研究会の会場が関西大学工学部 先端科学技術推進機構:3階会議室に変更になりました.
【26 May 2006】






”超”を目指す軸受技術研究会,第19回研究会のプログラムを掲載しました.
【24 May 2006】






”超”を目指す軸受技術研究会,第18回研究会の写真を掲載しました.
【19 December 2005】






”超”を目指す軸受技術研究会,第18回研究会のプログラムを掲載しました.
【25 October 2005】





”超”を目指す軸受技術研究会,第17回研究会の写真を掲載しました.
背景をデメル(ウィーン)に変更しました.
【4 October 2005】






”超”を目指す軸受技術研究会,第17回研究会のプログラムを掲載しました.
【9 September 2005】





背景をコブレンツ(ドイツ)に変更しました.ドイチェス・エックからの眺めです.「父なるライン(右)に母なるモーゼル(左)が合流」,絶景です.
【2 August 2005】







”超”を目指す軸受技術研究会,第16回研究会の写真を掲載しました.
背景を祇園祭「長刀鉾の鉾建て」に変更しました.
【11 July 2005】





背景をアントウェルペン(ベルギー)に変更しました.

【24 June 2005】





2004年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 50/No.6/2005).

【20 June 2005】





”超”を目指す軸受技術研究会,第16回研究会のプログラムを掲載しました.
【15 June 2005】





背景を日本三景・天橋立(京都府宮津市)に変更しました.

【12 May 2005】





”超”を目指す軸受技術研究会,第15回研究会の写真を掲載しました.
【24 January 2005】





背景をアムステルダム(オランダ)に変更しました.
【15 January 2005】





”超”を目指す軸受技術研究会,第15回研究会のプログラムを掲載しました.
【7 December 2004】





”超”を目指す軸受技術研究会,第14回研究会の写真を掲載しました.
【22 November 2004】






背景をブラッセル(ベルギー)に変更しました.
【2 November 2004】





”超”を目指す軸受技術研究会,第14回研究会のプログラムを掲載しました.
【20 October 2004】





”超”を目指す軸受技術研究会,第13回研究会の写真を掲載しました.
【17 August 2004】





”超”を目指す軸受技術研究会,第13回研究会のプログラムを掲載しました.
【1 July 2004】






2003年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 49/No.6/2004).

【18 June 2004】





トライボロジー会議 2004 春 東京,シンポジウムセッション「”超”を目指す軸受技術」の写真を掲載しました.

背景をデルフト(オランダ)に変更しました.
【14 May 2004】





トライボロジー会議 2004 春 東京,シンポジウムセッション「”超”を目指す軸受技術」には,昨年以上に多数の方に参加いただき,活発な討論が展開されました.どうもありがとうございました.
【12 May 2004】





トライボロジー会議 2004 春 東京,研究会主査会議に野間(幹事)が出席しました.
【10 May 2004】





トライボロジー会議 2004 春 東京,シンポジウムセッション「”超”を目指す軸受技術」のタイトル・講演者名を掲載しました.
【2 February 2004】





”超”を目指す軸受技術研究会,第12回研究会の写真を掲載しました.
【12 January 2004】





”超”を目指す軸受技術研究会,第12回研究会のプログラム(追加版)を掲載しました.
【16 December 2003】





”超”を目指す軸受技術研究会,第12回研究会のプログラムを掲載しました.
【9 December 2003】





トライボロジー会議 2004 春 東京 シンポジウムセッション,「”超”を目指す軸受技術」についてを掲載しました.
【17 November 2003】





”超”を目指す軸受技術研究会,第11回研究会の画像を掲載しました.
【27 October 2003】





”超”を目指す軸受技術研究会,第10回研究会の画像を掲載しました.
【16 September 2003】





”超”を目指す軸受技術研究会,第10回研究会のプログラムを掲載しました.

背景画像をソレント(イタリア)に変更しました.
【1 September 2003】





”超”を目指す軸受技術研究会の英語版紹介文を掲載しました.
【24 July 2003】





”超”を目指す軸受技術研究会,第9回研究会の画像を掲載しました.
【8 July 2003】






トライボロジー会議2003東京・シンポジウムセッション,「”超”を目指す軸受技術」の画像(動画)を掲載しました.

”超”を目指す軸受技術研究会の第10回研究会のプログラムを掲載しました.
【1 June 2003】





2002年度研究会報告を掲載いたしました(トライボロジスト,Vol. 48/No.6/2003).

【10 April 2003】





”超”を目指す軸受技術研究会,特別講演会の写真を掲載しました.
【31 March 2003】





”超”を目指す軸受技術研究会,特別講演会のプログラムを掲載しました.
【14 February 2003】





”超”を目指す軸受技術研究会・トップページの背景画像をシェーンブルン宮殿(ウィーン)に変更しました.
【3 January 2003】





”超”を目指す軸受技術研究会,特別講演会を平成15年3月に開催いたします[当初の1月開催予定が3月に変更になりました]
【22 December 2002】





トライボロジー会議 2003 春 東京 シンポジウムセッション,「”超”を目指す軸受技術」についてを掲載しました.
【17 December 2002】





”超”を目指す軸受技術研究会,第8回研究会の画像を掲載しました.
【2 December 2002】





”超”を目指す軸受技術研究会・トップページの背景画像を”ヨーロッパのクリスマス”に変更しました.
【27 November 2002】





”超”を目指す軸受技術研究会,第8回研究会のプログラムを掲載しました.
【9 November 2002】





”超”を目指す軸受技術研究会,第7回研究会のプログラムを掲載しました.
【1 September 2002】





”超”を目指す軸受技術研究会,第6回研究会の画像を掲載しました.
【5 August 2002】






”超”を目指す軸受技術研究会の第5回研究会の議事録を掲載しました.
【19 July 2002】





”超”を目指す軸受技術研究会,第6回研究会のプログラムを掲載しました.
【28 June 2002】





2001年度”超”を目指す軸受技術研究会報告を掲載しました.
【17 June 2002】






”超”を目指す軸受技術研究会,第5回研究会の写真を掲載しました.
【27 May 2002】





”超”を目指す軸受技術研究会,第5回研究会のプログラムを掲載しました.
【21 April 2002】





”超”を目指す軸受技術研究会,第4回研究会の写真を掲載しました.
【3 December 2001】






背景画像をWTC2001(ウィーン市庁舎での歓迎レセプション)に変更しました.
【9 November 2001】






”超”を目指す軸受技術研究会,第4回研究会のプログラムを掲載しました.
【5 November 2001】






”超”を目指す軸受技術研究会,第3回研究会の議事録を掲載しました.
【9 October 2001】






”超”を目指す軸受技術研究会,第3回研究会の写真を掲載しました.
【1 October 2001】







”超”を目指す軸受技術研究会,第3回研究会のプログラムを掲載しました.

”超”を目指す軸受技術研究会,第2回研究会の議事録を掲載しました.
【26 August 2001】





”超”を目指す軸受技術研究会,第1回研究会の写真を掲載しました.
【21 May 2001】







”超”を目指す軸受技術研究会,第1回研究会のプログラムを掲載しました.
【15 May 2001】







”超”を目指す軸受技術研究会,第1回研究会を,5月19日(土)13:30〜17:00に関西大学工学部第5実験棟4F共同講義室で開催いたします.
【12 May 2001】







2000年度研究委員会報告(京都大学 矢部 寛)を追加しました.
主査の挨拶を掲載しました.
第105回研究会議事録を追加しました.
【23 March 2001】





第105回研究会の画像を掲載しました.
気体軸受研究会は,第105回研究会をもって発展的に改称し,”超”を目指す軸受技術研究会として新たにスタートします.新研究会の主査は,関西大学の森 淳暢教授です.2001年5月のトライボロジー会議で,新研究会が認可されれば,6月に第1回研究会を関西大学で開催いたします.

【19 Dcember 2000】







第105回研究会プログラムを掲載しました.
第104回研究会の議事録を追加しました.

【15 November 2000】







研究会委員の古林卓嗣氏の学位論文公聴会が下記の要領で開催されます.

日時:平成12年11月16日(木)13:00〜
場所:京都大学物理工学校舎(機械系の建物)2階212室
論文題目:動圧気体ジャーナル軸受の精密特性解析に関する研究


第105回研究会の概要等(暫定)を掲載しました.

【16 Octber 2000】






第104回研究会の画像を掲載しました.
【25 September 2000】






第104回研究会のプログラムを掲載しました.
第103回研究会の議事録を追加しました.
【22 August 2000】






第104回研究会の概要を掲載しました.
【3 August 2000】





第103回研究会の画像を掲載しました.
【31 July 2000】





第102回研究会の議事録を追加しました.
【28 June 2000】





1999年度(平成11年度)気体軸受研究会報告(トライボロジスト Vol.45 / No.6 / 2000 )を追加しました.
【20 June 2000】





第103回研究会のプログラム,第102回研究会の画像を追加しました.
トップページの背景を京都御所に変更しました.
【9 June 2000】





第102回研究会のプログラムを追加しました.
今回から研究会のプログラムはPDFファイルで作成しています.
Acrobat Reader をインストールされていない場合は,ダウンロードしてください.
【27 April 2000】





第77,78,80,81,82回研究会のプログラム追加しました .
【9 February 2000】