情報科学センター
情報科学センターからのお知らせ
無線LAN利用について
無線LANに接続し、ネットワークを利用したい学生は、下記の手順に従ってください。
- 自己所有パソコンに、ウイルス対策ソフトをインストールしておく。
※必ずインストールし、定義ファイルを最新に保つようにして下さい。インストールされていない場合や体験版では申請を受理できません。 - ネットワーク講習会を受講する。
- 資料「物理アドレスの調べ方」を参照して、 自己所有パソコンの物理アドレスを調べる。
- 下記をメールの本文にコピーし、必要な情報を記入する。
--------------- <ここから> ---------------
申請種別:(「新規」「継続」「変更」の内でどれかを選択する)
学科:
学年:
学籍番号:
学寮部屋番号:(寮生の場合は記入する)
氏名:
メーカー・機種名:(例:FUJITSU FMV-BIBLO NF40U,TOSHIBA dynabook AX/55D など)
OS・バージョン:(例:Windows 10 Home 1809,Windows 8.1 Pro など)
物理アドレス:(例:00-11-22-AA-BB-CC など)
--------------- <ここまで> ---------------
- 申請先アドレス application[at]g.maizuru-ct.ac.jp 宛にメールを送信する。(※[at]を@(半角)に変更してください。)
送信時の subject(件名)は【LAN設定】とすること。 - プロキシの設定を行う。
申請上の注意
- 原則締切日は毎月末です。締切日を過ぎた申請は登録が次回(翌月)になります。
- 無線LAN利用は年度更新です。昨年度申請した学生も今年度申請して下さい。申請がなければ利用停止します。
- 不明な点など、こちらから返信する場合があります。携帯電話から申請する場合、上記アドレスからのメールを受信する設定にしておくこと。