連携

高等専門学校(KOSEN)におけるインフラメンテナンスのリカレント教育を推進する「KOSEN型産学共同インフラメンテナンス人材育成システムの構築」を行うにあたり、産学と地域の連携による共同教育の場を創出するとともに、リカレント教育事業の継続性を確保するための取組を行うことを目的に「REIM産学連携コンソーシアム」を設立しました。コンソーシアムは、高等専門学校、大学、企業、協議会等で構成され、現在12機関が参画しています。コンソーシアムには、合同会議(議長:舞鶴工業高等専門学校 校長 林 康裕)と次の3つの部会を設置し、目標達成に向けて活動してまいります。
- (1)リカレント教育プログラム開発部会
- (2)実務家教員育成研修プログラム開発部会
- (3)人材育成・活用システム設計部会

REIM産学連携コンソーシアム概要
■名称 REIM産学連携コンソーシアム
■事務局所在地 舞鶴工業高等専門学校社会基盤メンテナンス教育センター(京都府舞鶴市字白屋234)
■合同会議議長(代表者) 舞鶴工業高等専門学校 校長 林 康裕
■設立年月日 2019年12月16日
■事業内容 REIM産学連携コンソーシアム規約第3条(業務)による
REIM産学連携コンソーシアム活動報告
■合同会議
開催状況
令和元年度第1回 | 令和元年 12月16日 |
議事要旨 (PDF/438KB) |
---|---|---|
令和2年度第1回 | 令和2年 6月19日 |
議事要旨 (PDF/893KB) |
令和2年度第2回 | 令和2年 12月17日 |
議事要旨 (PDF/995KB) |
令和2年度第3回 | 令和3年 3月12日 |
議事要旨 (PDF/795KB) |
令和3年度第1回 | 令和3年 6月11日 |
議事要旨 (PDF/739KB) |
令和3年度第2回 | 令和4年 3月11日 |
議事要旨 (PDF/556KB) |
令和4年度第1回 | 令和4年 5月30日 |
議事要旨 (PDF/1008KB) |
令和4年度第2回 | 令和5年 3月6日 |
議事要旨 (PDF/1027KB) |
令和5年度第1回 | 令和5年 6月30日 |
議事要旨 (PDF/886KB) |
令和5年度第2回 | 令和6年 3月5日 |
議事要旨 (PDF/1006KB) |
■部会
●リカレント教育プログラム開発部会
開催状況
令和2年度第1回 | 令和2年 6月19日 |
議事要旨 (PDF/557KB) |
---|---|---|
令和2年度第2回 | 令和3年 3月11日 |
議事要旨 (PDF/461KB) |
令和3年度第1回 | 令和3年 7月9日 |
議事要旨 (PDF/494KB) |
令和3年度第2回 | 令和3年 12月17日 |
議事要旨 (PDF/461KB) |
令和4年度第1回 | 令和4年 7月15日 |
議事要旨 (PDF/668KB) |
令和4年度第2回 | 令和4年 12月12日 |
議事要旨 (PDF/591KB) |
●実務家教員育成研修プログラム開発部会
開催状況
令和2年度第1回 | 令和2年 6月19日 |
議事要旨 (PDF/527KB) |
---|---|---|
令和2年度第2回 | 令和3年 3月11日 |
議事要旨 (PDF/510KB) |
令和3年度第1回 | 令和3年 6月25日 |
議事要旨 (PDF/483KB) |
令和3年度第2回 | 令和4年 2月28日 |
議事要旨 (PDF/509KB) |
令和4年度第1回 | 令和4年 6月20日 |
議事要旨 (PDF/669KB) |
令和4年度第2回 | 令和5年 2月22日 |
議事要旨 (PDF/597KB) |
令和5年度第1回 | 令和5年 5月30日 |
議事要旨 (PDF/781KB) |
令和5年度第2回 | 令和6年 2月20日 |
議事要旨 (PDF/789KB) |
●人材育成・活用システム設計部会
開催状況
令和2年度第1回 | 令和3年 3月12日 |
議事要旨 (PDF/669KB) |
---|---|---|
令和3年度第1回 | 令和3年 6月4日 |
議事要旨 (PDF/463KB) |
令和3年度第2回 | 令和4年 3月1日 |
議事要旨 (PDF/513KB) |
令和4年度第1回 | 令和4年 8月8日 |
議事要旨 (PDF/602KB) |
令和4年度第2回 | 令和5年 2月17日 |
議事要旨 (PDF/555KB) |
令和5年度第1回 | 令和5年 5月26日 |
議事要旨 (PDF/454KB) |