iMec-社会基盤メンテナンス教育センター-

活動日記

iMecの行事や講習会、日々の活動について紹介します

2016 11

2016.11.24.Thu.e+iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】(行政_H28Vol.5)を開催しました

11月24日(木)25日(金)の二日間に渡り、行政機関に所属する技術職員を対象に、e+iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】を開催しました。今回の講習会は、京都府丹後土木事務所、京都府山城南土木事務所、京都府道路公社、宮津市、京丹後市、舞鶴市から計8名の技術職員が受講しました。講習会では、全国各地から収集した橋梁の劣化部材を用いた体験型学修に加え、維持管理計画の立案演習、舞鶴市内橋梁での現場実習、非破壊検査の実習を行いました。受講者からは、eラーニングについて繰り返し学習できるのが良い、橋の見方が変わったなどの感想がありました。またその他に下水道等の維持管理も学修したいという意見もありました。

2016.11.21.Mon.京都府北部社会基盤メンテナンス推進協議会(第2回)を開催しました

11月21日(月)、舞鶴高専大会議室において京都府北部社会基盤メンテナンス推進協議会(第2回)を開催しました。本協議会は文部科学省の平成28年度「成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進」事業の実施にあたり、地域固有の課題・ニーズに対応するため京都府北部に所在する産官学の関係機関等で構成しています。インフラメンテナンス技術者育成に関するニーズ調査結果及び平成28年度実証講座について事務局より説明し、その後橋梁メンテナンスに関する技術資格制度について議論しました。次回は2月に開催予定です。

2016.11.19.Sat.e+iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】(民間_H28Vol.6)を開催しました

11月19日(土)と20日(日)の二日間にわたり、道路構造物の調査・設計・施工を実施する民間企業等に所属する技術者を対象に、e+iMec(社会基盤メンテナンス教育センター)講習会【基礎編(橋梁点検)】を開催しました。今回の講習会は(株)計測リサーチコンサルタント及び舞鶴高専専攻科から計7名の若手技術者が受講しました。講習会では、全国各地から収集した橋梁の劣化部材を用いた体験型学修に加え、維持管理計画の立案演習、舞鶴市内橋梁での現場実習、非破壊検査の実習を行いました。受講者からは、普段見ることのできない試験体を見れた、損傷の発生原因や橋の建造年代の推定の考え方を学べた、eラーニングで学んだ知識を実際に現場に行って説明を受けたことが良かったなどの感想がありました。

2016.11.18.Fri.社会基盤メンテナンス技術レベル検討委員会(第2回)を開催しました

11月18日(金)、メルパルク京都において社会基盤メンテナンス技術レベル検討委員会(第2回)を開催しました。本協議会は文部科学省の平成28年度「成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進」事業の実施にあたり、専門的見地から意見をいただく場として産官学の有識者等で構成しています。インフラメンテナンス技術者育成に関するニーズ調査の調査結果及び平成28年度の実証講座について事務局より報告し、その後橋梁メンテナンスに関する技術資格制度、技術者認定試験問題、技術者認定審査について議論しました。次回は1月開催予定です。