iMec-社会基盤メンテナンス教育センター-

活動日記

iMecの行事や講習会、日々の活動について紹介します

2019 5

2019.5.30.Thu インフラメンテナンス国民会議近畿本部フォーラム2019に出展しました

5月30日(木)、31日(金)の2日間にわたり、大阪市の花博記念公園鶴見緑地内のハナミズキホールにおいて、インフラメンテナンス国民会議の主催により「近畿本部フォーラム2019」が開催されました。このフォーラムは、橋やトンネルなどインフラ施設の管理者と企業が開発した技術とのマッチング促進を目的として昨年から開催されており、iMecも出展し、メンテナンスに関する各種講習会の案内、橋梁点検に係る資格の紹介を行いました。また、今回は長岡工業高等専門学校、香川高等専門学校におけるインフラメンテナンスに関する取り組みについても紹介しました。当日は、行政機関や建設会社、コンサルタントなどから多くの来場者があり、メンテナンスに関する研究開発や点検機材、点検車両、関連商品などの展示を視察し、各ブース内では熱心に説明を聞いて資料を収集する光景が見られました。

2019.5.24.Fri 滋賀県メンテナンス技術者養成講座(滋賀県Vol.2)を開催しました

5月24日(金)から5月26日(日)の3日間にわたり、滋賀県メンテナンス技術者養成協議会主催の「滋賀県メンテナンス技術者養成講座」を開催しました。この講座はe+iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】に基づいた内容で、滋賀県のインフラ設備のメンテナンスを担える人材を産官学の連携により育成することを目的としています。この度の講習会は(一社)滋賀県建設業協会所属の会員企業からの参加で、正和設計(株)、(株)アズマ、西村建設(株)、(株)昭建、(株)古川総建、たち建設(株)、(株)三東工業社から計9名が受講しました。講習会では、1日目にiMecで全国各地から収集した橋梁の劣化部材を用いた体験型学修に加え、維持管理計画の立案演習を行いました。2日目は滋賀県内の橋梁での現場実習、3日目にiMecで非破壊検査の実習を行いました。受講者からは、 橋梁について興味が深まった、基礎知識を学べてよかったとの意見をいただきました。

2019.5.11.Sat e+iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】第2回を開催しました

5月11日(土)から5月12日(日)の2日間にわたり、民間企業の技術者を対象に、e+iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】を開催しました。この度の講習会は、(株)デンソー、(株)オリエンタルコンサルタンツ、菅根測量(株)、(有) 丸重屋、(有) 神輝興産、(株) T-ROBOから計11名が受講しました。講習会では、全国各地から収集した橋梁の劣化部材を用いた体験型学修に加え、維持管理計画の立案演習、舞鶴市内橋梁での現場実習、非破壊検査の実習を行いました。受講者からは、知識がより深まった、体験学修が分かりやすかったとの意見をいただきました。

2019.5.09.Thu e+iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】第1回を開催しました

5月9日(木)から5月10日(金)の2日間にわたり、民間企業の技術者を対象に、e+iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】を開催しました。この度の講習会は、日本ラインサービス(株)、日本空糸(株)、(株)特殊高所技術から計10名が受講しました。講習会では、全国各地から収集した橋梁の劣化部材を用いた体験型学修に加え、維持管理計画の立案演習、舞鶴市内橋梁での現場実習、非破壊検査の実習を行いました。受講者からは、改めて知ることがあった、理解が深まったとの意見をいただきました。