iMec-社会基盤メンテナンス教育センター-

活動日記

iMecの行事や講習会、日々の活動について紹介します

2017 10

2017.10.28.Sat.e+iMec講習会【コンクリートの品質管理】(行政H29Vol.2)を開催しました

10月28日(土)、29日(日)、11月2日(木)、11日(土)の4日間にわたり、行政機関等に所属する技術者を対象に、e+iMec講習会【コンクリートの品質管理】を開催しました。本講習会は、文部科学省平成29年度「専修学校による地域産業中核的人材育成事業」として取り組んでいるインフラメンテナンス技術者育成のための教育プログラムの開発であり、教育プログラムの学修効果の検証、課題・改善点の抽出、インフラメンテナンス技術者育成に資する事を目的に実証講座として開催しました。この度の講習会は、綾部市、京丹波町、舞鶴高専、舞鶴高専専攻科から計9名が受講しました。講習会では、コンクリート構造物に関する座学の他鉄筋組立・型枠組立、コンクリートの打設および脱型の実習を行いました。受講者からは、実践さながらの研修で良かった、今後仕事をする上でコンクリートの打設手順を身をもって体験しておくことが出来とても良かった等の評価をいただきました。またeラーニングに関してはポイントを絞った復習ができ良かったとのご意見を頂きました。

2017.10.19.Thu.e+iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】(行政H29Vol.3)を開催しました

10月19日(木)と10月20日(金)の二日間にわたり、行政機関に所属する技術者を対象に、e+iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】を開催しました。この度の講習会は、中丹東土木事務所、中丹西土木事務所、南丹土木事務所、福知山市および舞鶴高専から計8名が受講しました。講習会では、全国各地から収集した橋梁の劣化部材を用いた体験型学修に加え、維持管理計画の立案演習、舞鶴市内橋梁での現場実習、非破壊検査の実習を行いました。受講者からはeラーニングについて、要点がまとまっておりわかりやすく、自分のペースで進められた、講習会については現場実習でeラーニングの内容を復習できてよかった等の感想がありました。

2017.10.2.Mon.e+iMec講習会【基礎編(コンクリートの品質管理)】(行政H29Vol.1)を開催しました

9月9日(土)、10日(日)、22日(金)、10月2日(月)の4日間にわたり、行政機関等に所属する技術者を対象に、e+iMec講習会【コンクリートの品質管理】を開催しました。舞鶴高専社会基盤メンテナンス教育センターでは、文部科学省平成29年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」として、京都府北部地域におけるアクティブ・ラーニングを基軸としたインフラメンテナンス技術者育成のための教育プログラムの開発に取り組んでおり、この度の講習会は本年度開発プログラムついて学修効果の検証及び課題・改善点の抽出を行うとともに、インフラメンテナンス技術者の育成に資することを目的に実証講座として開催しました。この度の講習会は、舞鶴市、綾部市、中丹西土木事務所、中丹東土木事務所、京丹後市、舞鶴高専専攻科から計8名が受講しました。講習会では、コンクリート構造物に関する座学の他鉄筋組立・型枠組立、コンクリートの打設および脱型の実習を行いました。受講者からは、実際に施工に携わっている方から各作業のコツを解説して貰えた、工夫して説明してもらったので理解しやすかった、今回の経験を今後の業務に活かしたい等の評価をいただきました。またeラーニングに関してはコンクリートに関する知識を再学修できたとのご意見を頂きました。