iMecフォーラム
■iMecフォーラム2023参加申込受付開始!(締切12月18日 Mon.) →関連記事

注意:土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。他団体が運営するCPD制度に関する内容については回答いたし兼ねます。

★iMecフォーラム2023のチラシはこちらからダウンロードしていただけます⇒ iMecフォーラム2023チラシ
■iMecフォーラム2022動画配信(YouTubeiMecチャンネル)
- 1.【開会】
- 2.【社会基盤メンテナンス教育センター活動報告】
- 3.【基調講演】西川 和廣氏
- 4.【話題提供】丹羽 信弘氏
- 4.【話題提供】東山 直氏
- 4.【話題提供】田村 隆弘氏
- 4.【パネルディスカッション】
- 5.【まとめ】橋田 洋介氏
■活動報告
橋梁点検(5日コース)
■2022年度橋梁点検(5日コース)
■過去のインターンシップ
表彰等
- 土木学会「田中賞選考委員会かけはし賞」受賞
土木学会主催の「田中賞」で,舞鶴高専社会基盤メンテナンス教育センターの「市民協働型インフラ管理体制の構築に向けた橋梁観察システムの開発と社会実装」が,令和3年度かけはし賞を受賞しました。
- 第1回「インフラメンテナンス大賞」受賞
国土交通省(他5省)主催の第1回「インフラメンテナンス大賞」で、舞鶴高専社会基盤メンテナンス教育センターの「地元のインフラを地元で守り次世代へと継承する建設技術者育成活動」が「メン テナンスを支える活動部門」で国土交通省優秀賞を受賞しました。
» メンテナンス大賞受賞概要(PDF/14.2MB)
メルマガバックナンバー

- 2022年10月05日配信【iMec通信 vol.16】おすすめ講習会情報
- 2022年05月17日配信【iMec通信 vol.15】2022年度実務家教員育成研修プログラム第2次募集のご案内
- 2022年04月15日配信【iMec通信 vol.14】2022年度実務家教員育成研修プログラムのご案内
- 2022年04月05日配信【iMec通信 vol.13】令和4年度の講習会日程が決まりました
- 2022年02月17日配信【iMec通信 vol.12】iMecフォーラム2021動画配信など
- 2021年11月26日配信【iMec通信 vol.11】iMecフォーラム2021特集号!
- 2021年11月11日配信【iMec通信 vol.10】専門特修講座のご案内
- 2021年10月 5日配信【iMec通信 vol.9】iMec講習会のご案内
- 2021年08月24日配信【iMec通信 vol.8】専門特修講座のご案内
- 2021年05月26日配信【iMec通信 vol.7】専門特修講座のご案内
- 2021年04月22日配信【iMec通信 vol.6】実務家教員育成研修プログラム(2021年度実証講座)のご案内
- 2021年04月 9日配信【iMec通信 vol.5】令和3年度講習会日程が決まりました
- 2021年01月21日配信【iMec通信 vol.4】iMecフォーラム2020動画配信など
- 2020年12月10日配信【iMec通信 vol.3】実証講座(無料)のご案内
- 2020年12月01日配信【iMec通信 vol.2】iMecフォーラム2020特集号!
- 2020年10月28日配信【iMec通信 vol.1】iMecメルマガ開始!