大晦日,今年の締めに種子島!
師走,京都,北野天満宮.
師走,京都,北野天満宮.
師走,京都,北野天満宮.
師走,京都,北野天満宮.
師走,京都,北野天満宮.
師走,京都,北野天満宮.
秋,京都,常寂光寺.
秋,京都,常寂光寺.
秋,京都,常寂光寺.
秋,京都,常寂光寺.
秋,京都,常寂光寺.
秋,京都,嵯峨野.
秋,京都,嵯峨野.
秋,京都,嵯峨野.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,天龍寺.
秋,京都,嵐山.
秋,京都,嵐山.
今朝のαステーション,「長らく権力の座に着いていると,いつの間にか自分を『Top of the world』と勘違いする」なる言がある.
一連の裏金問題,知事の逮捕,・・・・・.あらゆることに我々が納めた税金がからんでいる.今朝,出勤時に舞鶴市議会議員選挙に関連して,国道沿いに某候補の運動員が多数並び,最敬礼の洗礼を受けて苦笑いしてしまった.いつものことではあるが,『選挙のときだけなぜ?』の感が巡ってくる.
秋,京都,建仁寺.
秋,大阪,梅田.
秋,大阪,北浜.
秋,熊本,熊本大学.
秋,熊本,熊本大学.
秋,熊本,熊本大学.
秋,熊本,熊本城.
秋,熊本,熊本城.
秋,熊本,熊本城.
秋,熊本,熊本城.
秋,熊本,熊本城.
秋,熊本,熊本城.
秋,熊本,熊本城.
秋,熊本,熊本城.
秋,熊本,熊本城.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,城崎温泉.
夏,北近畿,余部鉄橋.
夏,北近畿,余部鉄橋.
夏,北近畿,余部鉄橋.
夏,北近畿,余部鉄橋.
夏,北近畿,余部鉄橋.
第88回全国高等学校野球大会,福知山成美高校・ベスト4進出ならず!
昨日の準々決勝,福知山成美は鹿児島工に2−3で敗れて,残念ながら準決勝進出はならなかった.しかしながら,京都府北部勢として,3勝(愛工大名電,静岡商,熊本工)は見事!
谷垣禎一財務大臣の地元,「福知山」は昨年春のJRの脱線事故で,ことあるごとにその名前が連呼されたが,今回は野球で見せてくれた.「京都」も京都市だけではない.「福知山」も明智光秀だけではない.地元・福知山ではようやく霧が晴れたのではないか.
夏,舞鶴,赤煉瓦サマー・ジャズ祭.
夏,舞鶴,赤煉瓦サマー・ジャズ祭.
夏,舞鶴,赤煉瓦サマー・ジャズ祭.
夏,舞鶴,赤煉瓦サマー・ジャズ祭.
夏,京都・祇園祭,放下鉾.
夏,京都・祇園祭,岩戸山.
名人戦問題,毎日新聞社の単独主催案を否決!
春先から”すったもんだ”があった名人戦問題.昨日行われた日本将棋連盟の臨時棋士総会で毎日新聞社の単独主催案が否決された.
森内俊之名人,羽生善治王将も支持していた毎日単独主催案が否決されたことは”誠に遺憾”.新聞の価値は将棋欄(もちろん,A級順位戦と名人戦)にあるので,悩ましい問題が出てきた.
肝心の将棋ファンの心は反映されているのだろうか?
気のせいか,写真で見る米長邦雄会長の顔がやつれて見えた.
夏,京都・祇園祭,舩鉾.
夏,京都・祇園祭,月鉾.
夏,京都・祇園祭,月鉾.
夏,京都・祇園祭,月鉾.
夏,京都,天龍寺.
夏,京都・祇園祭,屏風祭.
夏,京都・祇園祭,放下鉾.
夏,京都・祇園祭,岩戸山.
夏,京都・祇園祭,函谷鉾.
夏,京都・祇園祭,月鉾.
中田英寿選手が現役引退を電撃発表!
98ワールドカップ・フランス大会,”金髪”が眩しかった.ナカタの引退に,改めて男の引き際の美学を感じた.
ワールドカップ.対ブラジル戦は1−4で敗退.決勝トーナメント出場ならず!
開始早々から攻め込まれたが川口が好セーブで凌いで,玉田が先制! 前半は1−1.
後半は糸が切れたように見えた.結果だけ見れば惨敗だが,王者ブラジル相手に,ワールドカップで先制点をあげたことは,時間が経っても色あせることはない.外野席からの「・・・”たら”,・・・”れば”」は簡単だが,輝く1点だ.お疲れさま.
現地であの雰囲気を感じることができる人々は幸せだ.あとは,オランダに期待だ!!
今村昌平監督が死去.
「楢山節考」(83年)と「うなぎ」(97年)でカンヌ国際映画祭のパルムドールを獲得.
最高賞を2度受賞したのは日本人監督では初めてで,世界でも4人目だった.
カンヌ映画祭の季節に亡くなられたのは,因縁を感じずにはいられない.79歳.合掌.
名人戦がもめている.昨日の新聞を見て驚いた.
名人戦というのは,もちろん将棋のことだ.中原誠名人,大内延介八段(いずれも当時)の死闘の頃だったと記憶しているが,すったもんだがあって主催が朝日新聞から毎日新聞へ移った.朝日新聞が5年契約で多額の「金」を提示しているらしい.
今の日本で忘れられているのは,「お世話になった」という心だ.日本将棋連盟が「金」になびくのかどうか,中原誠副会長の動きに目が離せない.
それにしても,羽生善治王将と谷川浩司九段のプレーオフ(名人挑戦者決定の一局,3月15日,谷川勝ち),久々に見る名局であった.
イギリス人とフランス人が仲が悪いのは,昔から有名だ.
今朝のアルファステーション,「フランス人は働かない.」なる発言が物議をかもしているらしい.佐藤弘樹氏の「そう言えば,フランス人はイギリス人のことを”ローストビーフ野郎”と言いますからね.」を聞いて,思わず笑ってしまった.
人生には,「潤滑油」が必要だ.何てったって,「潤滑」は潤して滑らす(うるおして,すべらす),だから!
桜の季節がやってきた.今年は,冬が長かったせいか,まだつぼみが膨らんだ程度だ.
日本人の好きな「ソメイヨシノ」は,江戸時代に人工的につくられたものらしい.当たり前のような人工的につくられた風景だが,短期間にぱっと咲いて,はかなく散るところに「桜の美学」がある.
先日,トリノ冬季五輪が女子フィギュアスケート・荒川静香選手の金メダルで幕を閉じた.
今後,この「金」がどういう意味を持つのか,たいへん興味深い.金メダルといえば,札幌五輪・70メートル級ジャンプの笠谷幸生選手の「金」が記憶の彼方にあるのだが・・・・・.
ところで,閉会式に「フェラーリ」ではなく,「フィアット500」を登場させたところに,イタリアの「粋」を感じた.
昨日,「世の中,金がすべて!!」を持論とするホリエモンこと堀江貴文容疑者が逮捕された.
改めて確認しておきたいのは,昨年の衆議院議員選挙で「小泉純一郎首相が改革の象徴として堀江貴文容疑者に出馬を促していた.」という事実だ.
阪神淡路大震災から11年目の朝を迎えた.
今日は震災当日と同じ火曜日.今朝は雨だが,当日は寒い朝.舞鶴でもかなりの揺れを感じたことを今でもはっきりと覚えている.今,表面化し問題となっているが,以前からあった欠陥建築で命を落とした人々がたくさんいたことも忘れてはならない.
今朝,「日和見(ひよりみ)」,「洞ヶ峠(ほらがとうげ)」なる言葉を聞いた.
なじみのない言葉だが,意味を聞くとうなずいてしまった.自分の考え(主張と言い換えてもよい)がなく,損得勘定にのみ流されて,この言葉に縁の深い人も多い.人生,どう生きるかの哲学にもよるが・・・・・.
元日恒例のウィーンフィル・ニューイヤーコンサートはマリス・ヤンソンスが指揮した.
2年ぶりのラデツキー行進曲.ヨーロッパ文化を感じて元日が暮れた.