7月19日(月)と21日(水)、舞鶴警察署生活安全課の長澤様を講師に迎え、3年生158名が薬物乱用防止について講演を受講しました。
薬物依存の恐ろしさ、違法薬物が心身に与える悪影響、ネットで出回っているドラッグなど身近に潜む危険性、危険薬物にかかわらないようにするための方法など、わかりやすく説明していただきました。
学生から「違法薬物とは絶対に関わりたくないと思った」、「自分には関係ないことだと思っていたけど、身近に危険が潜んでいることがわかった」、「あらためて違法薬物は怖いと思った」という反応があり、夏休みを前に理解と認識を深める良い機会となりました。