学生生活
寮生活
お知らせ
- 2022年7月4日 栄養講座を開催しました。
- 2022年7月1日 学寮食堂献立表(令和4年7月)
- 2022年5月31日 給食検討委員会を開催しました
- 2022年5月30日 学寮食堂献立表(令和4年6月)
- 2022年5月2日 学寮食堂献立表(令和4年5月)
鶴友寮について
寮室は1人部屋と2人部屋です。新型コロナウイルス感染予防のため、寮室の定員を変更する場合があります。
寮歌
鶴友寮の寮歌を掲載しています。
鶴友寮の行事紹介
4月 | 入寮式、新入生歓迎会、寮生総会 |
---|---|
5月 | 学寮防災訓練、給食検討委員会 |
6月 | 防犯講習会、栄養講座 |
7月 | サマーフェスティバル |
8月 | オープンキャンパス・学寮公開 |
10月 | 駐輪場清掃 |
12月 | 寮生総会、次年度入寮生募集(在校生向け) |
2月 | 部屋替えと大掃除 |
※年度によって開催が前後するイベントがあります。
写真で見る鶴友寮
-
七夕になりました。
-
寮生達は思い思いの願いごとを短冊に託しました。
-
学寮食堂で、おいしそうに食事をする男子寮生達です。
-
自由な時間には、友人同士で集まり、交遊を深めることができます。6号館寝室での様子です。
-
自由な時間には、友人同士で集まり、交遊を深めることができます。6号館自習室での様子です。
-
女子寮生は入学時から2人部屋で仲良く共同生活します。寝室でくつろぐ女子寮生。
-
学寮の玄関から、学校へ通います。雨天時に備えて通路には屋根があります。
-
6号館自習室でくつろぐ男子寮生の様子です。
-
2人で助け合って、夜間は、女子寮室で学習に取り組みます。
-
本館の敷地内に入り、授業に向かいます。桜が見送ってくれます。
-
おかずは、各自で自由に好きなだけとることができます。
-
手前にある、指導寮生が用意したパソコンに学生証のデータを入力します。
-
ラウンジに集まって、力を合わせて勉強できます。4号館ラウンジで勉強していました。
-
学寮食堂のメニューはA定食、B定食から選択できます。
-
寮室では自分の部屋でインターネットを利用することができます。パソコンは各自持ち込みできます。
-
寮生は自分たちで学寮の清掃をしました。
-
駐車場に砂を入れて使いやすくしました。
-
寮生がイルミネーションを設置しました。
-
食堂にクリスマスツリーが飾られました。
-
中庭には花が咲いています。
-
5号館トイレと洗面所を改修しました。
-
5号館トイレと洗面所
-
学寮食堂で食事中の男子寮生です。
-
学寮食堂の近くのオープンテラスで談笑する寮生です。