お知らせ・更新情報

NEWS & TOPICS

HOMEイベント舞鶴市立若浦中学校の体験学習を実施しました。

310 2022

イベント

舞鶴市立若浦中学校の体験学習を実施しました。

令和4年310日(木)、本校において「舞鶴市立若浦中学校の体験学習」を実施しました。

舞鶴市立若浦中学校の1年生40名を対象に、舞鶴高専の学校紹介を行い、体験講座「偶数と奇数の話」、「スクラッチでゲーム作成」を体験していただきました。

「偶数と奇数の話」は、自然科学部門の教員が講師を務めました。
本講座では、偶数と奇数を出発点にして、数学の考え方(パリティ、不変量、鳩の巣原理)による問題解決方法を、例題をとおして学びました。

「スクラッチでゲーム作成」は、電気情報工学科の教員が講師を務めました。
舞鶴高専の図書館1Fラーニングコモンズにて、プログラミングの基本について学習し、高専の先輩と一緒に、スクラッチでタブレット端末の傾きセンサーを使ったゲームを作りました。また、高専生が作成したゲームを紹介すると皆さん興味を持って聞いていました。

学科見学では、機械工学科、電気情報工学科、電子制御工学科、建設システム工学科の4つの学科見学を行いました。

機械工学科では、A-112材料・金相学実験室で材料強度の実験装置、実習工場で工作機械と学生の製作物を見てもらいました。実際に、レーザーカットする様子など普段見ることのない機械を見ていただきました。

電気情報工学科では、工学基礎研究(VR学寮体験システム)と、卒業研究(舞鶴引揚記念館にかかわる3Dオブジェクトの製作)について紹介しました。その後、Oculus Quest2(ヘッドマウントディスプレイ)を中学生に装着してもらい、基礎研究や卒業研究で構築したデータを用いたVR空間を体験していただきました。

電子制御工学科では、学生達が製作したロボット等を紹介しました。1年生ではLEGOを用いて、2年生では電気回路を用いてライントレースロボットを製作します。また、34年生ではチームでロボットを製作し、ミニロボコンを行っています。ロボット製作を通じてメカトロニクス技術を学ぶことを紹介しました。また、二輪スケートボードに、実際に中学生に乗っていただきました。バランスをとるのが難しそうでしたがバランスが取れると歓声があがり楽しんでいただけたと思います。

建設システム工学科では、建築模型と橋梁模型、クレインブリッジの破損したローラーを紹介しました。建築模型は、舞鶴市内で実際に改装工事が進んでいるUIJターン者用のお試し住宅です。学生が考えて模型も作成しました。橋梁模型は、兵庫県養父市の天滝遊歩道に架ける橋を学生が設計し提案したもので、5分の1サイズの模型も学生が作成したものです。

ご参加いただいた皆さまには、新型コロナウイルス感染拡大防止にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
舞鶴高専のことをたくさん知っていただけたと思います。

PAGETOP