2月7日 2025
学生活動
「西舞鶴駅西口駅前広場の土地利用に関する調査研究」報告会を実施しました。

2025年1月30日に舞鶴市役所会議室で「西舞鶴駅西口駅前広場の土地利用に関する調査研究」の報告会を実施しました。
JR西舞鶴駅西口の道路整備に伴ってできる広い歩道空間を、市民が有効活用できる場所として提案する取り組みです。地球環境への配慮や人口減少による街の再編など、地方都市の抱える問題に対する解決策の1つとして、車主体の都市空間から歩行者主体の都市空間へと変化させるウォーカブルな街の有効性を調査しました。研究対象場所にストリートファニチャーを設置して、新たな屋外活動を促す公共的空間を仮設で作る計画の提案です。模型やPCのシミュレーションで検討し、ストリートファニチャーのモックアップを作成しました。報告会では尾上研究室の学生(1CA日下部、5C古川)が舞鶴市の建設部担当者、各関係部の職員に対してプレゼンテーション資料、模型、実物大のモックアップを用いて説明しました。
次年度の実証実験に向けて、様々な議論を行うことができた良い報告会となりました。