お知らせ・更新情報

NEWS & TOPICS

HOME学生活動本校の学生2名が令和6年度第3ブロック専攻科研究フォーラムで優秀賞を受賞しました。

310 2025

学生活動

本校の学生2名が令和6年度第3ブロック専攻科研究フォーラムで優秀賞を受賞しました。

本校の学生2名が令和6年度第3ブロック専攻科研究フォーラムで優秀賞を受賞しました。

令和7年3月3日(月)に福井県国際交流会館で開催された第3ブロック専攻科研究フォーラムにおいて、本校の専攻科生2名が優秀賞を受賞しました。

本研究フォーラムは、近畿・北陸・東海地区の高専(第3ブロック)の研究および産学連携を推進することを目的として毎年開催されるものです。研究フォーラムでは、ポスターセッションとオーラルセッション(口頭発表)を併せて70件を超える発表があり、本校からも専攻科生8名(ポスターセッション7件、オーラルセッション1件)が参加しました。

優秀賞は全体で20件程度選ばれましたが、舞鶴高専からは次の2名が受賞しました。

ポスターセッション
  • 建設工学コース1年 梅宮 丈瑠 (指導教員: 毛利 聡 准教授)
    題目「鉄筋コンクリート新旧部材取合部の塩分浸透に対する耐久性に関する研究」
  • 建設工学コース1年 中西 帆香 (指導教員: 玉田 和也 教授)
    題目「歴史的橋梁から読み解く古の設計技術について」
PAGETOP