お知らせ・更新情報

NEWS & TOPICS

HOME学生活動創造技術研究会が高専ロボコン2025近畿地区大会に出場しました。

926 2025

学生活動

創造技術研究会が高専ロボコン2025近畿地区大会に出場しました。

創造技術研究会が高専ロボコン2025近畿地区大会に出場しました。

9月21日(日)三重県名張市ベルウイングアリーナにて、アイディア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2025近畿地区大会が行われ、本校の創造技術研究会が出場しました。

今年度の競技課題は「Great High Gate」という課題で、ロボットができるだけ高くゲートを積み上げ、さらに人が乗った台車と一緒にゲートを通過する競技です。

舞鶴高専からはAチーム「鶴覚郭閣郭角確獲(カグヤ)」とBチーム「鶴技ノ舞(ツルギノマイ)」が参加しました。今年の近畿地区大会は全国で最初に開催された地区大会であるため、ロボットの開発期間が短く学生も大変苦労したかと思われます。しかしながら、結果はAチーム:予選1勝1敗、Bチーム:予選2勝0敗となり、Bチームは8年ぶりの決勝トーナメント進出となりました。Aチームもエキシビションに参加し、会場を大いに沸かせました。

残念ながら両チームともに全国大会への出場は叶いませんでしたが、Bチームはその技術力が評価され特別賞(セメダイン株式会社)を受賞しました。舞鶴高専を応援していただきましたすべての皆様に、この場をお借りして御礼申し上げます。

近畿地区大会の模様は2025年11月8日(土)午前10:40~11:34にNHK総合テレビ(関西エリア)で放映予定です。是非ともご覧ください。

PAGETOP