3月31日 2025
学生活動
本校学生が『第2回 高専起業家サミット』に参加しました。

電気情報工学科 平田 爽馬さん、伊勢 巧さん、坂田 雄哉さん、片岡 竜希さん、機械工学科 吉村 匡史さんが、2025年2月25日に開催された「高専起業家サミット」に参加しました。
「高専起業家サミット」は、高専生によるスタートアップやビジネスアイデアを発表・共有する場であり、起業家精神の醸成や技術力を活かした事業創出を目的としたイベントです。全国の高専生が集まり、ピッチコンテストやパネルディスカッションを通じて、アイデアを発信し、フィードバックを受ける貴重な機会となっています。
舞鶴高専は「みちびく君」というテーマで発表しました。これは臨時駐車場の車両誘導に着目し、安全性と情報共有を目指したアイデアです。
高専祭での車両誘導での経験を活かし、トランシーバーと誘導棒を一体化したものを製作しました。
今回のサミットでは、多くの方々から貴重なアドバイスをいただきました。この経験を活かし、さらにプロジェクトをブラッシュアップし、今後の展開を考えていきたいと思います。
最後になりますが、今回の高専起業家サミットに参加する機会をいただき、多くの学びと刺激を得ることができました。関係者の皆様に心より感謝申し上げます。