進路関係
求人倍率
高専だから得られる高い求人倍率
大学、短大、高校などの卒業生の就職決定率が低迷しているなかで、高専生の就職決定率は非常に高いと言えます。高専で学ぶ知識や技術が実社会ですぐ役に立ち、それらの人材を企業などが強く求めていること、さらに、優秀な先輩たちが各産業分野で高く評価されているなどの現状が、高専生の人気の強さを誇っています。
2024年度(令和6年度)
本科 | 卒業者数 | 就職希望者数 | 内定者数 | 求人会社数 | 求人数 | 求人倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
機械工学科 | 34名 | 22名 | 22名 | 757社 | 785名 | 35.7倍 |
電気情報工学科 | 36名 | 23名 | 23名 | 766社 | 797名 | 34.7倍 |
電子制御工学科 |
39名 |
23名 | 23名 | 752社 | 781名 | 34.0倍 |
建設システム工学科 (都市環境コース) |
20名 | 9名 | 9名 | 497社 | 529名 | 58.8倍 |
建設システム工学科 (建築コース) |
17名 | 7名 | 7名 | 490社 | 529名 | 75.6倍 |
合計 | 146名 | 84名 | 84名 | 3262社 | 3421名 |
40.7倍 |
専攻科 | 修了者数 | 就職希望者数 | 内定者数 | 求人会社数 | 求人数 | 求人倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
電気電子システム工学コース (電気・制御システム工学専攻) |
6名 | 4名 | 4名 | 705社 | 733名 | 183.3倍 |
機械制御システム工学コース | 4名 | 4名 | 4名 | 693社 | 715名 | 178.8倍 |
建設工学コース | 5名 | 4名 | 4名 | 402社 | 412名 | 103.0倍 |
合計 | 15名 | 12名 | 12名 | 1800社 | 1860名 | 155.0倍 |
2023年度(令和5年度)
本科 | 卒業者数 | 就職希望者数 | 内定者数 | 求人会社数 | 求人数 | 求人倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
機械工学科 | 36名 | 22名 | 22名 | 792社 | 816名 | 37.1倍 |
電気情報工学科 | 31名 | 18名 | 18名 | 795社 | 819名 | 45.5倍 |
電子制御工学科 |
38名 |
25名 | 25名 | 788社 | 810名 | 32.4倍 |
建設システム工学科 (都市環境コース) |
22名 | 15名 | 15名 | 525社 | 569名 | 37.9倍 |
建設システム工学科 (建築コース) |
20名 | 10名 | 10名 | 514社 | 548名 | 54.8倍 |
合計 | 147名 | 90名 | 90名 | 3414社 | 3562名 |
39.6倍 |
専攻科 | 修了者数 | 就職希望者数 | 内定者数 | 求人会社数 | 求人数 | 求人倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
電気電子システム工学コース (電気・制御システム工学専攻) |
8名 | 3名 | 3名 | 727社 | 745名 | 248.3倍 |
機械制御システム工学コース | 4名 | 2名 | 2名 | 719社 | 740名 | 370.0倍 |
建設工学コース | 6名 | 6名 | 6名 | 490社 | 570名 | 95.0倍 |
合計 | 18名 | 10名 | 10名 | 1936社 | 2055名 | 186.8倍 |
2022年度(令和4年度)
本科 | 卒業者数 | 就職希望者数 | 内定者数 | 求人会社数 | 求人数 | 求人倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
機械工学科 | 32名 | 21名 | 21名 | 718社 | 758名 | 36.1倍 |
電気情報工学科 | 40名 | 29名 | 29名 | 732社 | 768名 | 26.5倍 |
電子制御工学科 | 30名 | 14名 | 14名 | 702社 | 733名 | 52.4倍 |
建設システム工学科 (都市環境コース) |
18名 | 11名 | 10名 | 474社 | 534名 | 48.5倍 |
建設システム工学科 (建築コース) |
18名 | 10名 | 10名 | 462社 | 493名 | 49.3倍 |
合計 | 138名 | 85名 | 84名 | 3088社 | 3286名 | 38.7倍 |
専攻科 | 修了者数 | 就職希望者数 | 内定者数 | 求人会社数 | 求人数 | 求人倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
電気電子システム工学コース (電気・制御システム工学専攻) |
11名 | 7名 | 7名 | 655社 | 679名 | 97.0倍 |
機械制御システム工学コース | 4名 | 3名 | 3名 | 640社 | 664名 | 221.3倍 |
建設工学コース | 4名 | 3名 | 3名 | 446社 | 515名 | 171.7倍 |
合計 | 19名 | 13名 | 13名 | 1741社 | 1858名 | 142.9倍 |
2021年度(令和3年度)
本科 | 卒業者数 | 就職希望者数 | 内定者数 | 求人会社数 | 求人数 | 求人倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
機械工学科 | 33名 | 18名 | 18名 | 690社 | 695名 | 38.6倍 |
電気情報工学科 | 45名 | 27名 | 27名 | 715社 | 728名 | 27.0倍 |
電子制御工学科 | 31名 | 19名 | 19名 | 692社 | 699名 | 36.8倍 |
建設システム工学科 (都市環境コース) |
19名 | 16名 | 16名 | 471社 | 523名 | 32.7倍 |
建設システム工学科 (建築コース) |
19名 | 8名 | 8名 | 463社 | 475名 | 59.4倍 |
合計 | 147名 | 88名 | 88名 | 3031社 | 3120名 | 35.5倍 |
専攻科 | 修了者数 | 就職希望者数 | 内定者数 | 求人会社数 | 求人数 | 求人倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
電気電子システム工学コース | 10名 | 8名 | 8名 | 640社 | 644名 | 80.5倍 |
機械制御システム工学コース | 12名 | 7名 | 7名 | 631社 | 632名 | 90.3倍 |
建設工学コース | 5名 | 4名 | 4名 | 450社 | 496名 | 124.0倍 |
合計 | 27名 | 19名 | 19名 | 1721社 | 1772名 | 93.3倍 |
2020年度(令和2年度)
本科 | 卒業者数 | 就職希望者数 | 内定者数 | 求人会社数 | 求人数 | 求人倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
機械工学科 | 25名 | 15名 | 15名 | 789社 | 814名 | 54.3倍 |
電気情報工学科 | 36名 | 20名 | 20名 | 811社 | 836名 | 41.8倍 |
電子制御工学科 | 34名 | 21名 | 21名 | 783社 | 807名 | 38.4倍 |
建設システム工学科 (都市環境コース) |
17名 | 12名 | 12名 | 519社 | 562名 | 46.8倍 |
建設システム工学科 (建築コース) |
18名 | 10名 | 10名 | 515社 | 560名 | 56.0倍 |
合計 | 130名 | 78名 | 78名 | 3417社 | 3579名 | 45.9倍 |
専攻科 | 修了者数 | 就職希望者数 | 内定者数 | 求人会社数 | 求人数 | 求人倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
電気電子システム工学コース | 8名 | 3名 | 3名 | 746社 | 757名 | 252.3倍 |
機械制御システム工学コース | 4名 | 4名 | 4名 | 731社 | 743名 | 185.8倍 |
建設工学コース | 4名 | 2名 | 2名 | 514社 | 575名 | 287.5倍 |
合計 | 16名 | 9名 | 9名 | 1991社 | 2075名 | 230.6倍 |