1月20日 2021
学校の様子
【建設システム工学科】授業(測量実習)の様子

建設システム工学科では2年次に測量実習を行います。今の時期は、校内に設置した測点の緯度経度をGPS受信機で取得する「GPS測量」を行います。
実習は5、6人1班で行います。一見、受信機を持って立っているだけですが、それでも冬の寒い中では結構大変です。
測量の結果は、パソコンを使ってまとめていきます。そして、何回かの授業の最後には測量の結果やそこからわかることをまとめてレポートを作成します。
Campus Life