学生生活紹介

Campus Life

HOME > 学生生活紹介 > 学校の様子 > 【クラブ活動】文学研究会の文学散歩

711 2023

学校の様子

【クラブ活動】文学研究会の文学散歩

【クラブ活動】文学研究会の文学散歩

79日、文学研究会同好会が文学散歩を行いました。

今回は、祇園祭のお囃子の響く京都の街中にある南座にて「南座 夏の舞台体験ツアー」に参加してきました。
スタッフの方から注意事項の説明を受けた後、普段は客席からしか見られない花道から舞台に上ることができました。舞台上では、実際に使われていた背景の大道具がライトの加減により時間が経過してゆく様子舞台が回転する「廻り舞台」や舞台が昇降する「せり」を体験させていただきました。せりは180cmほども上昇し、下降して舞台下が見えると、こないだ授業で学んだという機構にときめいたり、奈落の内部構造に興味津々でカメラに収めたり、高専生ならではの視点で舞台を体感しているところが印象的でした。

昼食後は、祇園社の総本社である八坂神社へ参拝しました。京都三大祭の一つ、祇園祭は八坂神社の祭礼で、平安時代に疫病退散や災厄除去を祈ったことが始まりです。7月を通して開催しています。残念ながら鉾立ては翌日からでしたが、八坂神社で祇園祭の空気感を味わいました。

急にゲリラ豪雨のように雨脚が強くなる中、漢字ミュージアム(漢検・漢字博物館・図書館)へ。
漢字の歴史を体験しながら学びました。自分の名前を万葉仮名で表記してみる体験コーナーでは、万葉仮名や字母(仮名のもとの漢字)のスタンプを11字リーフレットに押していきました。ちょうど1年生の古典の授業で万葉仮名を学んだところであり、タイムリーな体験学習となりました。2年生以上は懐かしく思い出しながらの体験でした。
5万字の漢字タワーでは、見たこともない膨大な漢字の中から自分の知っている漢字はないかじっくり探していました。
遊びながら漢字についてのいろいろを学べるスポットで、雨宿りをしつつ漢字を堪能しました。
文学研究会では、部誌「稔」を発行しています。今回の体験が、今後の創作活動や高専での学習活動に活かされると良いなと思います。

PAGETOP