地域・企業連携

Collaboration

HOME地域・企業連携公開講座2020年度に実施した公開講座

公開講座

2020年度に実施した公開講座

第11回舞鶴高専平地研究室パワーエレクトロニクス オンライン講座

日時
令和3年3月20日(土)13:30 ~ 16:30
受付開始 12:45~
場所
オンライン開催(Zoomミーティングを予定)
申込締切
令和3年3月3日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
5,400円(税込)
対象者
この公開講座は社会人を対象としたものです。
募集人数
30名
講座内容
ソフトスイッチングの主流の回路方式は、電圧共振型・電流共振型から部分共振型に移行してすでに20年以上経過しましたが、近年電流共振の一種であるLLC方式や共振型の仲間であるE級スイッチが注目されています。電圧共振・電流共振はいくつかの欠点があり、あまり使用されなくなりましたが、LLCコンバータはその欠点をうまくおぎなっており、近年広く使われるようになりました。E級スイッチングはDC/DCコンバータの回路方式としては大きな課題があり、実用化例はほとんどありませんが、近年非接触給電の回路方式とし注目されています。パワエレ技術者は電圧共振・電流共振の古い回路方式もよく理解した上で、LLCやE級スイッチングの設計・開発に臨む必要があります。

オリジナルのペン立て付きブックスタンドを作ろう


日時
令和3年2月28日(日) 13:00~15:00 開催中止
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和3年2月17日(水)
受講料
無料
対象者
小学校4年生~中学3年生
募集人数
10名
講座内容
本講座では、ペン立て付きブックスタンドを組立てることにより、「ものづくり」の楽しさを体感してもらいます。文字彫りを希望される方は、ポスター2枚目注意事項をご参照の上、お申込みの際に備考欄に書体、文字の大きさ、彫りたい文字を記載してください。当日、予め文字彫りした右側面の板をご用意します。(記入例)明朝体、36pt、舞鶴高専公開講座

住宅建築模型制作(前川國男自邸)


日時
令和3年2月14日(日)13:00~15:00 開催中止
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和3年2月3日(水)
受講料
無料
対象者
小学校高学年~中学3年生
募集人数
10名
講座内容
建築家が設計した住宅の模型制作を行います。新作です。住宅設計で建築家が考えデザインしたことを模型制作を通じて知ります。

チカチカ光るクリスマスツリーを作ろう!


日時
令和2年12月6日(日)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校
申込締切
令和2年11月25日(水)
受講料
無料
対象者
小学3年生~小学6年生
募集人数
10名
講座内容
LEDを光らせるプログラムについて学んだのち、自分たちが希望するように変更します。またレーザ加工機でツリーを作成します。

中学理科復習シリーズ 第1弾【実験】水溶液の性質


日時
令和2年11月23日(月)13:00~15:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校
申込締切
令和2年11月13日(金)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
20名
講座内容
中1で学んだ水溶液の内容を実験を通して復習しませんか? 中3中2は復習で!中1は予習で!高専の先生が分かり易く解説します。

リモコンロボットをつくろう製作講習会(中学生の部)


日時
令和2年11月22日(日)12:00~16:00
受付開始 11:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校
申込締切
令和2年11月4日(水)
受講料
無料
対象者
小学6年生~中学3年生
募集人数
20名
講座内容
本年度は例年と異なり、使用するロボットキットの組み立て講習と、競技内容の説明を行います。自宅に持ち帰り、2021年度冬に開催される第14回全日本小中学生ロボコン(きのくにロボコン)「中学生の部」の第14回舞鶴高専地区予選会(時期未定)の準備をしてもらいます。
※講座申込時点で小学6年生の方も、第14回大会への参加資格を有します。【小学6年生は中学生の部(1年生扱い)】
※講座申込時点で中学3年生の方も、第14回大会への参加資格を有します。【高校1年生は中学生の部(3年生扱い)】

6足歩行ロボットをつくろう製作講習会(小学生の部)

日時
令和2年11月21日(土)12:00~16:00
受付開始  11:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和2年11月4日(水)
受講料
無料
対象者
小学4年生~小学5年生
募集人数
20名程度
講座内容
本年度は例年と異なり、使用するロボットキットの組み立て講習と、競技内容の説明を行います。自宅に持ち帰り、2021年度冬に開催される第14回全日本小中学生ロボコン(きのくにロボコン)「小学生の部」の第14回舞鶴高専地区予選会(時期未定)の準備をしてもらいます。
※講座申込時点で小学6年生の方は、第14回大会への参加資格を有しません。
第14回大会への参加を検討している方は、本年度開催の「リモコンロボットをつくろう製作講習会(中学生の部)」へ参加して組み立て講習とルール説明を受けていただき、次年度の第14回舞鶴高専地区予選会(時期未定)に参加していただく必要がございます。

プログラミング教室(小学生向け)

日時
令和2年11月21日(土)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和2年11月4日(水)
受講料
無料
対象者
小学生・保護者
募集人数
10組
講座内容
タブレット端末、もしくはパソコンの画面上で、お絵かきをしながらプログラミングの基本を学びます。パソコンやタブレット端末の操作がありますので、1・2年生は保護者の方と一緒に参加してください。3年生以上は一人で参加いただけますが、興味があれば保護者の方も同席いただけます。

住宅建築模型制作(住吉の長屋)

日時
令和2年11月15日(日)13:00~15:00
受付開始12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校
申込締切
令和2年11月4日(水)
受講料
無料
対象者
小学校高学年~中学3年生
募集人数
10名
講座内容
建築家が設計した住宅の模型制作を行います。好評につき3回目。住宅設計で建築家が考えデザインしたことを模型制作を通じて知ります。

プログラミング教室(中学生向け)

日時
令和2年11月14日(土)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和2年11月4日(水)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
講座内容
プログラミングの基本を学習し、画像処理の技術を活用した簡単なゲーム開発を体験しましょう。

小・中学生のためのナノテクノロジー体験教室

日時
令和2年11月8日(日)13:00~15:00
受付開始 12:45~
場所
鶴工業高等専門学校 地域共同テクノセンター
申込締切
令和2年10月28日(水)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学生
募集人数
10名
講座内容
ナノインプリントシステムを使って、マイクロギヤを作る実験をします。また、光学顕微鏡を作製して、マイクロ・ナノの世界を体験してもらいます。

テンセグリティ~宙に浮かぶ構造体~を作ろう!

公開講座テンセグリティ
日時
令和2年11月8日(日)13:00~14:30
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 大会議室(B-401)
申込締切
令和2年10月23日(金)
受講料
無料
対象者
小・中学生
募集人数
15名
講座内容
レオナルド・ダ・ヴィンチの橋梁模型の制作を通して橋の仕組みと形に興味を持ってもらうとともに、ものづくりの楽しさを感じ取ってもらいます。

身近なものを使ってIoTを体験してみよう

日時
令和2年11月7日(土)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校
申込締切
令和2年10月28日(水)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
講座内容
MESHと呼ばれるセンターを使って、スマホを使用した簡単なプログラミングを行います。その後身近なものを使って、自らのアイディアを元にIoT機器の製作を行います。例えば「人が通ったことを検知してスマホにお知らせする」、「明るさを検知してLEDを点灯させる」など、様々なアイディアを実現できます。

レオナルド・ダ・ヴィンチの橋をつくろう!~模型で学ぶ橋の仕組みと形~

公開講座レオナルド・ダ・ヴィンチの橋をつくろう!
日時
令和2年11月7日(土)13:00~14:30
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 大会議室(B-401)
申込締切
令和2年10月31日(土)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
15名
講座内容
レオナルド・ダ・ヴィンチの橋梁模型の制作を通して橋の仕組みと形に興味を持ってもらうとともに、ものづくりの楽しさを感じ取ってもらいます。

3Dプリンターで作る立体造形プログラム入門

日時
令和2年10月24日(土)13:00~16:00
受付開始 12:45~ 
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和2年10月14日(水)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
講座内容
プログラムで作る立体造形のための入門講座です。キーホルダーなどの簡単なものを作ってもらい、3Dプリンターで印刷し、一連の作業を体験してもらいます。

遊んで、学ぶ。計算機と平方根


日時
令和2年10月11日(日)13:00~15:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和2年10月2日(金)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
講座内容
計算尺、機械式計算機、電卓などいろいろな計算機であそびながら、中学校で学習する「平方根」について学びます。
(興味があれば小学生でもご参加いただけます。総務課総務係までメールでお問い合わせください。)

水をきれいにする試み -環境の創造実験-


日時
令和2年10月10日(土)13:00~15:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和2年9月30日(水)
受講料
無料
対象者
小学6年生~中学3年生
募集人数
10名
講座内容
汚れた水をきれいにします。どうやってつくるかは、あなた次第です。決められた材料と道具を使って、創意工夫してきれいな水をつくりましょう。

電波を目で見てみよう

日時
令和2年10月10日(土)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和2年10月6日(火)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学生
募集人数
10名
講座内容
皆さん、電波を目で見たいと思いませんか。この公開講座では、電波を目で見るための道貝を作ってもらい、その性能を左右するアンテナについて実験を通して学びます。

椅子の制作

日時
令和2年10月4日(日)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和2年9月23日(水)
受講料
無料
対象者
小学校高学年~中学3年生
募集人数
5名
講座内容
本校でも使用している木製椅子デザインをアレンジした木製スツールをつくります。実際に使うことが出来る椅子の制作を通じてインテリアデザインの基礎を学びます。

POV-RayによるCG制作を体験してみよう

日時
令和2年10月3日(土)13:00~16:00
受付開始  12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校
申込締切
令和2年9月23日(水)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
講座内容
CG(Computer Graphics)について学んだ後、フリーの3DCGソフトであるPOV-Rayを使って、簡単なCGを制作します。

生体情報を測定する脈波センサーの作成を体験してみよう

日時
令和2年9月27日(日)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校
申込締切
令和2年9月23日(水)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
講座内容
身近な生体情報を測定するセンサーを紹介し、その原理を説明します。その中でも、原理が簡単な脈波センサーに着目し、電子部品を使って作成体験してもらいます。

プログラミングによるドローンの自動飛行

日時
令和2年9月27日(日)9:00~12:00
受付開始 8:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 
申込締切
令和2年9月16日(水)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
8名
講座内容
ドローンの自動飛行に挑戦します。ドローンとプログラミングという注目されている二つの技術を同時に学ぶことができます。

環境発電エナジーハーベスティングを体験しよう

日時
令和2年9月26日(土)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校
申込締切
令和2年9月23日(水)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
講座内容
最近話題の環境発電(振動、熱電、太陽電池)の原理を講義で解説し、実際に環境発電素子を使って実際にどれぐらいのエネルギーが取り出せるか体験してもらいます。

遊んで、学ぶ。不思議なパズルとフィボナッチ数列

 

遊んで、学ぶ。不思議なパズルとフィボナッチ数列
日時
令和2年9月26日(土)13:00~15:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 大会議室
申込締切
令和2年9月16日(水)
受講料
無料
対象者
小・中学生
募集人数
10名
講座内容
工作用紙とはさみを使って、不思議なパズルの制作を行います。また、パズルの制作を通してフィボナッチ数列について学びます。

3D-CADを使ってみよう!パソコンで3Dモデル組立て

 

日時
令和2年9月13日(日)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 CAD実習室(B-209)
申込締切
令和2年9月6日(日)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
講座内容
本公開講座は、機械技術者必修の3次元CADを経験することで、設計から試作までのモノづくりの流れを実感してもらいます。3次元CADはSolidWorksを用い、容易に様々な3Dモデリングや部品アセンブリ等が行える特徴がありますので、中学生でも簡単に楽しめます。

住まいの設計と模型作成

住まいの設計と模型作成
日時
令和2年9月12日(土)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 ラーニング・コモンズ(図書館棟1階)
申込締切
令和2年9月4日(金)
受講料
無料
対象者
小学5年生~中学3年生
募集人数
10名
講座内容
本講座では、人の暮らしにとって必要不可欠な「住まい」を題材として、間取りの設計や住宅の模型作成に取り組むことにより、ものづくりの面白さを体験してもらいます。

考えて動かそう!きみにもできるロボットづくり

考えて動かそう!きみにもできるロボットづくり
日時
令和2年9月12日(土)13:00~16:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 大会議室
申込締切
令和2年9月3日(木)
受講料
無料
対象者
小・中学生
募集人数
8名
講座内容
ロボットづくりは、ブロックにモータやギア、センサ、コントローラを組み合わせたレゴ社のマインドストームを用います。容易に様々な機構の組み立てができるので、小中学生でも簡単に楽しめます。

夏休み太陽電池教室

日時
令和2年8月16日(日)13:00~15:00
受付開始 12:45~
場所
舞鶴工業高等専門学校 低学年棟(地域共同テクノセンター) 1階
申込締切
令和2年8月10日(月)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
講座内容
太陽電池の仕組みを学習するとともに、実際に太陽電池を使った工作を行うことで、再生可能エネルギーへの興味・関心を高め理解を深めます。

夏休み親子工作教室~太陽電池を使ったものづくり~


日時
令和2年8月8日(土)9:30~11:30
受付開始 9:00~
場所
舞鶴市大浦会館(舞鶴市字中田459)
申込締切
令和2年7月25日(土)
受講料
無料(工芸品は持ち帰れます)
対象者
舞鶴市在住の小学3~6年生(3~4年生は保護者同伴で参加ください)
募集人数
先着16組
講座内容
夏休みの親子工作教室として、太陽電池の仕組みを学んで太陽電池を使った工作を実施します。親子で太陽電池を学ぶ機会、親子で電気電子工作を体験する機会を通して、工学への関心を高めます。
PAGETOP