地域・企業連携

Collaboration

HOME地域・企業連携公開講座2021年度に実施した公開講座

公開講座

2021年度に実施した公開講座

住宅建築模型制作 堀部安嗣 屋久島の家

住宅建築模型制作 堀部安嗣 屋久島の家
日時

令和4年2月12日(土) → 1月23日(日) → 延期日未定
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

受講料
無料
対象者
小学4年生~中学3年生
募集人数
10名
内容

建築家が設計した住宅の模型制作を行います。住宅設計で建築家が考えデザインしたことを模型制作を通じて知ります。

※申し込みを締め切りました。

数式展覧会

数式展覧会

日時

令和4年1月29日(土) → 3月20日(日)
13:00 ~ 17:00

場所:多世代交流施設 まなびあむ2F 多目的室1
  (京都府舞鶴市溝尻150番地11)

受講料
無料
対象者
どなたでもご参加いただけます。
※ワークショップは、小中学生対象です。
募集人数
申込不要。
お気軽にお立ち寄りください。
内容

◆数式展覧会(13:00~17:00)

◆展示解説

・第1部(13:30~14:10)「数式で書かれた自然の設計図を読む」
  講師:自然科学部門准教授 宝利 剛

・第2部(15:00~15:40)「数式を通して見えてくるモノ」
  講師:自然科学部門准教授 岡田 浩嗣

◆ワークショップ(13:00~17:00)「オリジナル缶バッジを作ろう」小中学生対象

 

※来場者数により、入場を制限する場合があります。

また、新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催を中止する場合がございます。

関連ファイル

椅子の制作

椅子の制作
日時

令和3年12月18日(土)
13:00 ~ 16:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年12月8日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学3年生
募集人数
5名
内容

本校でも使用している木製椅子をアレンジした木製スツールをつくります。実際に使える椅子の制作を通じてインテリアの基礎を学びます。

ピカピカ光る! クリスマスオブジェ作り

ピカピカ光る! クリスマスオブジェ作り
日時

令和3年12月4日(土)
13:00 ~ 16:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年11月24日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学3年生~小学6年生
募集人数
16名
内容

LEDの仕組みを学習し、実際にLEDを使ったクリスマスオブジェを作ります。

AIにチャレンジ!

AIにチャレンジ!
日時

令和3年11月27日(土)
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

※場所が変更になっております。

場所:舞鶴工業高等専門学校 情報科学センター

申込締切
令和3年11月17日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
15名
内容

プログラミングの基本を学習し、AI(人工知能)と画像処理の技術を活用した簡単なゲーム開発を体験しましょう。

遊んで、学ぶ。いろんな計算機で平方根を計算しよう

遊んで、学ぶ。いろんな計算機で平方根を計算しよう
日時

令和3年9月25日(土) → 11月20日(土)に延期
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年9月15日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
8名
内容

計算尺、機械式計算機、電卓などいろいろな計算機であそびながら、中学校で学習する「平方根」について学びます。
(興味があれば小学生でもご参加いただけます。総務課地域連携・研究推進係までメールでお問い合わせください。)

「お絵描きプログラミング」にチャレンジ!

「お絵描きプログラミング」にチャレンジ!
日時

令和3年11月14日(日)
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

※場所が変更になっております。

場所:Coworkation Village MAIZURU
  (京都府舞鶴市字北吸1039-2 赤れんがパーク3号棟 2F)

申込締切
令和3年11月2日(火)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学生
募集人数
15名
内容

タブレット端末、もしくはパソコンの画面上で、お絵かきをしながらプログラミングの基本を学びます。パソコンやタブレット端末の操作がありますので、1・2年生は保護者の方と一緒に参加してください。

折り紙と数学

折り紙と数学
日時

令和3年9月19日(日) → 11月14日(日)に延期
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年9月8日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小・中学生
募集人数
10名
内容

折り紙で遊びながら、図形の性質や作図について学びます。さまざまな形の紙を使って、折り鶴の制作を行います。折り鶴の制作を通して、折り紙と図形の性質の関係について学びます。

カレンダーと数学

カレンダーと数学
日時

令和3年9月19日(日) → 11月14日(日)に延期
10:00 ~ 12:00(受付開始9:45~)

申込締切
令和3年9月8日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小・中学生
募集人数
10名
内容

カレンダーを利用して、簡単だけど不思議な表を作ります。そして、作った表を通して、数の規則性について学習します。

クレーンを作って遊ぼう!(追加開催)

クレーンを作って遊ぼう!(追加開催)
日時

令和3年8月29日(日) → 11月13日(土)または14日(日)に延期
12:00 ~ 16:00(受付開始11:45~)

申込締切
令和3年8月19日(木)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小・中学生
募集人数
10名
内容

液体の力で動くクレーンを製作します。レーザーカットされたキットを使用するので、組立ても容易です。

8/28「クレーンを作って遊ぼう!」追加開催分です。(内容は同じです。)

関連ファイル

クレーンを作って遊ぼう!

クレーンを作って遊ぼう!
日時

令和3年8月28日(土) → 11月13日(土)または14日(日)に延期
12:00 ~ 16:00(受付開始11:45~)

申込締切
令和3年8月18日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小・中学生
募集人数
10名
内容

液体の力で動くクレーンを製作します。レーザーカットされたキットを使用するので、組立ても容易です。

中学理科復習シリーズ第2弾【実験】電気分解とイオン

中学理科復習シリーズ第2弾【実験】電気分解とイオン
日時

令和3年11月13日(土)

  • 午前の部 10:00 ~ 12:00(受付開始 9:45~)
  • 午後の部 13:30 ~ 15:30(受付開始 13:15~)
申込締切
令和3年11月2日(火)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学5年生~中学3年生
募集人数
各回14名
内容

昨年に続く「復習」シリーズ。異なる水溶液の電気を通す度合いを調べたり、水を電気分解する事で、イオンを学びます。

住宅建築模型制作 篠原一男 白の家(追加開催)

住宅建築模型制作 篠原一男 白の家(追加開催)
日時

令和3年9月23日(木・祝) → 11月13日(土)に延期
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年9月15日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学3年生
募集人数
6名
内容

建築家が設計した住宅の模型制作を行います。住宅設計で建築家が考えデザインしたことを模型制作を通じて知ります。

8/28「住宅建築模型制作 篠原一男 白の家」追加開催分です。(内容は同じです。)

3Dプリンターによる立体造形プログラミング入門

3Dプリンターによる立体造形プログラミング入門
日時

令和3年11月6日(土)
13:00 ~ 16:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年10月27日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
内容

3D プリンターで立体造形を作るための基礎的なプログラミング講座を実施します。最後に参加者に 3D データを作ってもらい、それを 3D プリンターで印刷するまでの一連の作業を体験します。

水をきれいにする試み -快適な環境の創造実験-

水をきれいにする試み -快適な環境の創造実験-
日時

令和3年11月6日(土)
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年10月27日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学6年生~中学3年生
募集人数
10名
内容

人が使って汚れた水は、きれいにしてから川や海に戻すことが必要です。この講座では、汚水をきれいにする実験を通して、汚水/廃水処理について、理解を深めてもらいます。

遊んで、学ぶ。太陽を観察しよう

遊んで、学ぶ。太陽を観察しよう
日時

令和3年7月10日(土) → 11月6日(土)
午前 10:00 ~ 12:00(受付開始9:45~)

午後 13:30 ~ 15:30

申込締切
令和3年6月30日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学5年生~中学3年生
募集人数
8名(3名再募集)
内容

太陽投影板を使って、太陽黒点のようすや動き方について学びます。また、太陽望遠鏡を使って、太陽表面のようすを観察します。

※本講座は、午前と午後を通して1つの講座です。午前のみ、午後のみのお申込みはできません。

なお、感染症対策のため昼食は学外でお取りくださいますようお願いいたします。

小・中学生のためのナノテクノロジー体験教室

小・中学生のためのナノテクノロジー体験教室
日時

令和3年11月3日(水・祝)
13:00 ~ 16:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年10月25日(月)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学5年生~中学3年生
募集人数
10名
内容

ナノインプリントシステムを使って、マイクロギヤを形成し、作製した光学顕微鏡で、マイクロ・ナノの世界を体験してもらいます。

テンセグリティ~宙に浮かぶ構造体~を作ろう!

テンセグリティ~宙に浮かぶ構造体~を作ろう!
日時

令和3年11月3日(水・祝)
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年10月25日(月)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学3年生
募集人数
10名
内容

バックミンスター・フラーによって名付けられた「テンセグリティ構造」は、引張と圧縮を負担する部材が明確に分かれており、圧縮材が浮いているように見える不思議な構造です。

レオナルド・ダ・ヴィンチの橋をつくろう! ~模型で学ぶ橋の仕組みと形~

レオナルド・ダ・ヴィンチの橋をつくろう! ~模型で学ぶ橋の仕組みと形~
日時

令和3年9月20日(月・祝) → 11月3日(水・祝)
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~) → 9:30 ~ 11:30(受付開始9:15~)

申込締切
令和3年9月8日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学3年生
募集人数
5名
内容

橋の仕組みと形について学習します。レオナルド・ダ・ヴィンチの考案した橋の模型を作成しながら橋の構造についての理解を深めます。

住宅建築模型制作 前川國男 自邸

住宅建築模型制作 前川國男 自邸
日時

令和3年10月23日(土)
13:00 ~ 16:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年10月13日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学3年生
募集人数
10名
内容

建築家が設計した住宅の模型制作を行います。住宅設計で建築家が考えデザインしたことを模型制作を通じて知ります。

関連ファイル

住宅建築模型制作 安藤忠雄 住吉の長屋(追加開催)

住宅建築模型制作 安藤忠雄 住吉の長屋(追加開催)
日時

令和3年8月21日(土) → 10月17日(日)
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年8月11日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学3年生
募集人数
5名
内容

建築家が設計した住宅の模型制作を行います。住宅設計で建築家が考えデザインしたことを模型制作を通じて知ります。

6/26「住宅建築模型制作 安藤忠雄 住吉の長屋」追加開催分です。(内容は同じです。)

3D-CADを使ってみよう!パソコンで3Dモデル組立て

3D-CADを使ってみよう!パソコンで3Dモデル組立て
日時

令和3年9月5日(日) → 10月16日(土)
12:00 ~ 16:00(受付開始11:45~)

申込締切
令和3年8月25日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
内容

機械技術者必修の3次元CADを使って設計を体験しましょう。いろいろな姿勢のダミー人形や立体パズルを用意しています。

身近なものを使ってIoTを体験してみよう

身近なものを使ってIoTを体験してみよう
日時

令和3年10月9日(土)
13:00 ~ 16:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年9月29日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
内容

MESHと呼ばれるIoT機器を使って、身近なものをスマホやタブレットとつなげた便利なモノを作ります。

住宅建築模型制作 篠原一男 白の家

住宅建築模型制作 篠原一男 白の家
日時

令和3年8月28日(土) → 10月9日(土)
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年8月18日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学3年生
募集人数
10名
内容

建築家が設計した住宅の模型制作を行います。住宅設計で建築家が考えデザインしたことを模型制作を通じて知ります。

関連ファイル

POV-RayによるCG制作を体験しよう

POV-RayによるCG制作を体験しよう
日時

令和3年10月2日(土)
13:00 ~ 16:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年9月22日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
16名
内容

CGに関する基本的な知識の説明を行った後に、実際にPOV-Rayという3DCGソフトを用いて基本的な図形を表示したり、基本図形を移動・変形・回転させる方法を学んでもらいます。

環境発電を体験しよう

環境発電を体験しよう
日時

令和3年9月26日(日) → 中止
13:00 ~ 16:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年9月15日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
16名
内容

温度差を利用した熱電発電や太陽光発電などの仕組みを学習し、実際にそれらを使った環境発電を体験します。

リモコンロボットをつくろう(中学生の部)

リモコンロボットをつくろう(中学生の部)
日時

令和3年8月29日(日) → 9月23日(木・祝)オンライン開催
13:00 ~ 16:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年8月18日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
20名
内容

ロボットを製作し、家で改造を行います。後日、そのロボットで競技会が行われ、優勝を目指します。全日本小中学生ロボット選手権の舞鶴高専大会として実施します。

条件1.

ロボット組み立て講習会のみの参加はできません。必ず講習会と競技会の両方に参加して下さい。
自宅に持ち帰り、全日本小中学生ロボコン(きのくにロボコン)「中学生の部」の舞鶴高専地区予選会(9月20日(月・祝) → 10月31日(日)に延期)の準備をしてもらいます。

条件2.

競技会の成績優秀者は、12月中旬に和歌山県御坊市で開催される本選に出場できます。成績優秀者となった場合は本選に保護者同伴で参加(旅費は一部負担)できることが参加条件です。
※本選参加にかかる宿泊・交通費(出場者1名並びに保護者1名分)については一部(約7割)主催者側が負担いたします。

ゲーム開発を体験しよう!

ゲーム開発を体験しよう!
日時

令和3年9月20日(月・祝)
13:30 ~ 15:00(受付開始13:15~)

オンライン開催:Zoom

申込締切
令和3年9月15日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
中学生
募集人数
10名
内容

舞鶴高専杯プログラミングコンテスト(ゲーム部門)向けの講座になります。

Scratchを使って、簡単なアプリを作ってみましょう。

内容は、8月1日(日)開催「Scratchを体験しよう!」と同じになります。

Zoomで開催いたしますのでご自宅にパソコン、タブレット、インターネット環境が必要です。

オンライン開催でご参加可能な方の募集をお待ちしております。

Scratchを体験しよう!

Scratchを体験しよう!
日時

令和3年8月1日(日)
14:00 ~ (受付開始 13:45~)

場所:Coworkation Village MAIZURU
  (京都府舞鶴市字北吸1039-2 赤れんがパーク3号棟 2F

申込締切
令和3年7月26日(月)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学5年生~中学3年生
募集人数
15名
内容

舞鶴高専杯プログラミングコンテスト(ゲーム部門)向けの講座になります。

Scratchを使って、簡単なアプリを作ってみましょう。

条件1.

受講の際は、ご自宅のノートパソコンやタブレットをお持ちください。当日は、ノートパソコンやタブレットにインストールされているブラウザを利用します。

条件2.

公開講座に参加された方には、コンテストに応募するための相談会をオンラインまたは舞鶴高専にて開催いたします。

小さなコンピュータを使ったシステム開発体験!

小さなコンピュータを使ったシステム開発体験!
日時

令和3年8月1日(日)
10:00 ~ 12:00(受付開始 9:45~)

場所:Coworkation Village MAIZURU
  (京都府舞鶴市字北吸1039-2 赤れんがパーク3号棟 2F

申込締切
令和3年7月26日(月)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学5年生~中学3年生
募集人数
15名
内容

舞鶴高専杯プログラミングコンテスト(アイデア部門)向けの講座になります。

小さなコンピュータを使って、プログラミングの基礎を学びましょう。

条件1.

受講の際は、ご自宅のノートパソコンやタブレットをお持ちください。ノートパソコンの場合にはブラウザを利用します。タブレットの場合は、事前に、AppStore(iPadOS)、または、Google Play(Android)より、【micro:bit】をダウンロードしておいてください。

条件2.

公開講座に参加された方には、コンテストに応募するための相談会をオンラインまたは舞鶴高専にて開催いたします。


ユカイな生き物ロボットをつくろう(小学生の部)

ユカイな生き物ロボットをつくろう(小学生の部)
日時

令和3年7月24日(土)
13:00 ~ 16:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年7月14日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学4年生~小学6年生
募集人数
20名
内容

ロボットを製作し、家で改造を行います。後日、そのロボットで競技会が行われ、優勝を目指します。全日本小中学生ロボット選手権の舞鶴高専大会として実施します。

条件1.

ロボット組み立て講習会のみの参加はできません。必ず講習会と競技会の両方に参加して下さい。
自宅に持ち帰り、全日本小中学生ロボコン(きのくにロボコン)「小学生の部」の舞鶴高専地区予選会(9月12日(日) → 10月30日(土)に延期)の準備をしてもらいます。

条件2.

競技会の成績優秀者は、12月中旬に和歌山県御坊市で開催される本選に出場できます。成績優秀者となった場合は本選に保護者同伴で参加(旅費は一部負担)できることが参加条件です。
※本選参加にかかる宿泊・交通費(出場者1名並びに保護者1名分)については一部(約7割)主催者側が負担いたします。

遊んで、学ぶ。不思議なパズルとフィボナッチ数列

遊んで、学ぶ。不思議なパズルとフィボナッチ数列
日時

令和3年7月17日(土)
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年7月7日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学5年生~中学3年生
募集人数
10名
内容

工作用紙とはさみを使って、不思議なパズルの制作を行います。また、パズルの制作を通してフィボナッチ数列について学びます。

オリジナルのペン立て付きブックスタンドを作ろう

オリジナルのペン立て付きブックスタンドを作ろう
日時

令和3年6月26日(土)
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年6月17日(木)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学3年生
募集人数
10名
内容

本講座では、ペン立て付きブックスタンドを組立てることにより、「ものづくり」の楽しさを体感してもらいます。

文字彫りを希望される方は、ポスター2枚目注意事項をご参照の上、お申込みの際に備考欄に書体、文字の大きさ、彫りたい文字を記載してください。

当日、予め文字彫りした右側面の板をご用意します。

(記入例)明朝体、36pt、舞鶴高専公開講座

関連ファイル

住宅建築模型制作 安藤忠雄 住吉の長屋

住宅建築模型制作 安藤忠雄 住吉の長屋
日時

令和3年6月26日(土)
13:00 ~ 15:00(受付開始12:45~)

申込締切
令和3年6月16日(水)(定員に達し次第締め切ります)
受講料
無料
対象者
小学4年生~中学3年生
募集人数
10名
内容

建築家が設計した住宅の模型制作を行います。住宅設計で建築家が考えデザインしたことを模型制作を通じて知ります。

関連ファイル

PAGETOP