鶴友寮

Dormitory

HOME > 鶴友寮

1031日はハロウィンということで前夜30日、学寮ではハロウィンイベントを実施しました。

このイベントは、新入生歓迎会でのアンケートからハロウィンイベントを望む声が多かったので今年度より新たに実施しました。

当日は仮装をした企画委員がロビーに設置したハロウィンブースに訪れた寮生へ、「トリック・オア・トリート!」の合言葉でお菓子を配布しました。

高専祭前の忙しい寮生にもたくさんの笑顔が見られました。また、前日から多くの委員がお菓子の袋詰めにも協力してくれました。

今後も、クリスマスやお正月など季節を感じる催しイベントを実施していきます!そして、寮生の声を反映させた運営を目指していきます。

企画委員長 土屋

1027 2025

令和7年11月の学寮食堂献立表を掲載します。

学寮食堂献立表(令和7年11月)

栄養価計算書

10/8(水)【3年生】、10/15(水)【1年生】ペットボトル清掃を実施しました。

舞鶴高専では、学寮内で発生したペットボトルを定期的に回収・圧縮し、廃棄する清掃活動を行っています。
今回は3年生・1年生と生活委員会を中心に実施し、2日間で約100名の学生が参加してくれました。みんなで協力して作業を進めた結果、山積みになっていたペットボトルもあっという間に片付きました。

仲間と一緒に取り組むことで良い交流の機会となったようです。
これからも寮生全員で協力し、快適で過ごしやすい寮づくりを進めてまいります。

生活委員会委員長より

舞鶴工業高等専門学校後援会において、舞鶴工業高等専門学校学寮2・3号館空調設備 一式に係るリース契約を行うため、

舞鶴工業高等専門学校学生課にて物品の調達について見積合わせを実施します。

 見積合わせ連絡

お問い合わせ先につきましては、上記PDFファイルをご覧ください。

929 2025

令和7年10月の学寮食堂献立表を掲載します。

学寮食堂献立表(令和7年10月)

【変更10/17,10/24】学寮食堂献立表(令和7年10月)

献立の変更(令和7年10月17日、10月24日)

※舞鶴高専Moodle「学寮からのお知らせ」に栄養価計算書を掲載しています。

栄養価計算書

9月19日、学寮で寮生有志の駐輪場清掃を行いました。今回は多くの寮生に参加していただいて駐輪場をきれいにすることができました。

今回の清掃には200人近い寮生が参加してくれました。今回もみなさんが意識高く、楽しく参加できており、よかったと感じました。これからも自分たちが使う公共の場は掃除をしながらきれいに使っていけたらなと考えています。

車両委員長 鈴木蓮也

911 2025

令和7年9月の学寮食堂献立表を掲載します。

学寮食堂献立表(令和7年9月)

※舞鶴高専Moodle「学寮からのお知らせ」に栄養価計算書を掲載しています。

栄養価計算書

822 2025

令和7年度夏季休業明けの帰寮について、以下のとおりお知らせいたします。

夏季休業明けの帰寮について

添付ファイルをご確認くださり、不明な点がございましたら寮務係(0773-62-8885・ryoumu@maizuru-ct.ac.jp)へ

お問い合わせくださいますようお願いいたします。

724 2025

令和7年8月の学寮食堂献立表を掲載します。

学寮食堂献立表(令和7年8月)

※舞鶴高専Moodle「学寮からのお知らせ」に栄養価計算書を掲載しています。

栄養価計算書

7月9日(水)、寮の食堂では七夕をテーマにしたスペシャルメニューが提供されました。

この特別な企画は、通常の食費に寮生会費からの補助金を支出して実施されたものです。

この日のメニューは、ちらしずし、天ぷら、そうめん、赤だしの味噌汁、そしてデザートには手作りの七夕ゼリー。

蒸し暑い時期にも食べやすい、さっぱりとした献立が並びました。

期末試験まで残り3週間。

勉強や課外活動に取り組む寮生たちには、しっかり食べて元気に過ごしてほしいところです。

この日、食堂にはいつもより少しにぎやかな雰囲気が広がり、食事の時間を楽しむ様子が見られました。

PAGETOP