学生生活紹介

Campus Life

HOME > 学生生活紹介

【電子制御工学科】1年生がロボットの競技会を行いました。

9月16日(金)に1年科目「メカトロニクス演習I」でライントレースロボットの競技会を行いました。

コロナウイルス感染症の影響により、前期中にできなかったため、後期開始直後での実施となりました。
夏休みを挟んだことにより、凝ったロボットが多数見受けられ、コース完走の記録の過去最短時間を記録したロボットもありました。
これからより高度な内容を学んで行くことになりますが、今回のロボットづくりの楽しさを胸に学生生活を過ごして欲しいです。

【クラブ活動】プログラマーズコミュニティ部の様子

9月10日(土曜日)、プログラマーズコミュニティ部の学生が、会津大学等の主催する「全国高等学校パソコンコンクール パソコン甲子園(以下、パソコン甲子園)」のプログラミング部門インターネット予選に参加しました。コロナ禍ということもあり、本校からは3年ぶりの参加となりました。

プログラミング部門は、同じ学校の高校生、または、高専1〜3年の学生2名1チームで、制限時間内に難易度の異なる様々な問題を解くプログラムを作成し、得点形式で競い合いました。

パソコン甲子園の参加にあたって、夏季合宿をさせていただきました。関係者の皆様に、御礼申し上げます。

学生ロッカー室を改修しました。

9月6日に学生ロッカー室の改修が完了致しました。

床の張替え、天井一部張替え、照明機器交換(人感センサー)、カーテン間仕切り設置等の改修が行われ、とてもきれいになりました。

今後ロッカーの交換も検討しています。

整理整頓を心がけてきれいな状態を維持しましょう。

日引の棚田(所在地:福井県大飯郡高浜町)

※校長先生より、福井県大飯郡にある「日引の棚田(ひびきのたなだ)」の紹介がありました。

キャンパスの北東にあり、地域の方々が管理していて、棚田百選に選ばれました。段々になった水田を獣害から守る電柵が囲っています。

【クラブ活動】野球部の練習風景

舞鶴高専の硬式野球部は、8/14(日)から合宿を行っており、秋季京都府高等学校野球大会に向けて練習を行っています。本校の試合は、8/28(日)に開催される予定です。マネージャーは勝利のお守りを作ってくれています。

【クラブ活動】HANDMADE部の様子

HANDMADE部は夏休みの合宿を8月17日(水)から31日(水)まで実施します。
今年は、舞鶴市とのガンプラ講習会の準備や高専祭の作品作り、個人活動等しています。

【クラブ活動】弓道部の様子

昇段審査を受けるため、夏休み期間中に合宿を行いました。1年から4年までの9名が合宿に参加し、第2体育館や舞鶴市の弓道場で練習を行いました。コーチの先生の指導を受けながら、射技のレベル向上に取り組んでいます。

【建設システム工学科】3年生が製図制作課題の発表会を行いました。

726日(火)に3年生「建設製図制作」の前期課題の最終発表会がありました。

課題は、学内の空いているスペースを対象に、あったらいい空間を提案するもので、図面、模型、ポスターを作成しプレゼンテーションを行いました。

学生にとっては1から設計するのは初めての課題となり、建築設計の大変さと面白さを味わったかと思います。

学生昇降口改修に向けた学生プレゼンテーションを行いました。

7月21日(木)に尾上研究室生による学生昇降口改修案のプレゼンテーションを実施しました。

古くなった学生昇降口について、新しい見せ方・使い方など様々なアイデアが入った建築設計案3件の発表を行いました。

今回のプレゼンテーションを元にした学生昇降口の改修計画を進めています。

【機械工学科】機械工学実験の様子

4年生の機械工学実験Ⅰの様子を紹介します。全9テーマの内、6テーマの実験の様子です。7人~8人で1つの班となり、1週で1つの実験テーマに取り組みます。実験の後には、各自でデータ整理やレポート作成を行います。

PAGETOP