刊行物
紀要(第51号~)
舞鶴工業高等専門学校紀要 第51号(2016.3)
ページ | 論文名 | 著者 |
---|---|---|
1-6 | 微細粒組織を有する二相鋼の創製とその疲労強度に関する研究 | 生水雅之 |
7-12 | 風レンズ風車における新たな集風体の実験的研究 | 谷川博哉/岩越悠造/菊田樹 |
13-18 | 逆円錐台まわりの膜沸騰熱伝達の実験 | 豊田香 |
19-26 | 自動荷物搬送システムにおける荷物受け渡しシステムの開発 | 室巻孝郎/小畑智輝/鈴中結子/森田暁人/多田幸生 |
27-30 | Firefly Algorithmの性能評価 | 伊藤稔 |
31-42 | 起振器を用いた木造古民家住宅の耐震性評価について | 高谷富也/西川隼人/西村良平 |
43-54 | SIN AND PROVIDENCE IN THE WINTER’S TALE | Yoshitaka ARAKAWA |
55-62 | 糸井文庫から見える丹後伝説の享受史 | 畑恵里子 |
舞鶴工業高等専門学校紀要 第52号(2017.3)
ページ | 論文名 | 著者 |
---|---|---|
1-4 | 運搬ロボットの自動走行システムの改良 | 室巻孝郎/益戸直也/高木太郎 |
5-10 | 車いす指向型簡易振動・衝撃低減装置の設計開発 -装置の性能検証- | 須田敦/宮尾育正 |
11-14 | Firefly Algorithmのパラメータに関する基礎的検討 | 伊藤稔 |
15-22 | 地球温暖化防止の国際交渉 -パリ協定と我が国の課題― | 四藏茂雄 |
23-28 | 屋久島のオーバーユース問題に対する入島料の効果 -屋久島の環境価値と山岳協力金― | 四藏茂雄 |
29-38 | 起振器を用いた木造古民家住宅の耐震性評価について -小浜西組における町並み資料保存館を対象として- | 高谷富也/西川隼人/西村良平/平野竜一朗 |
39-44 | 温冷繰返し負荷による左官モルタルの接着一体性評価試験法の提案 | 毛利聡/畑中隆椰 |
45-54 | 『スコットランド便り』(1591年)訳註 | 荒川吉孝 |
55-64 | ウィリアム・ジェイムズの多元的存在論 -「関係」概念をめぐって- | 山根秀介 |
65-71 | 連鎖律の仮定を弱めることができないことを示す1つの反例 | 亀谷睦 |
72-84 | 舞鶴市糸井文庫蔵『水江浦島 対紫雲篋』翻刻・語釈・抄訳および英訳 | 畑恵里子/荒川吉孝/西野由紀/小室智子/吉野健一 |
舞鶴工業高等専門学校紀要 第53号(2018.3)
ページ | 論文名 | 著者 |
---|---|---|
1-8 | 車いすの使用が人体に与える影響の一考察 -乗車時の脳波の場合- | 須田敦/石津憲人 |
9-18 | マイクロチューブ圧縮性流れの層流時の局所熱伝達率に関する研究 | 村上信太郎/豊田香 |
19-22 | 三次元照明システムの製作と点灯制御 | 室巻孝郎/辻優希/南裕樹 |
23-32 | 阿蘇海の水質特性 | 四藏茂雄 |
33-40 | 木造2階建て建築物の耐震性評価について -綾部市志賀郷公民館の起振器実験- | 高谷富也/西川隼人/西村良平/清水嵩史 |
41-47 | 1872年、加佐郡神崎村・作兵衛親子の漂流 | 牧野雅司 |
50-56 | 舞鶴市糸井文庫蔵『風流新版 竜宮曽我物語』翻刻・語釈・抄訳および英訳 | 畑恵里子/荒川吉孝/原豊二/西野由紀/園山千里/小室智子/吉野健一 |
舞鶴工業高等専門学校紀要 第54号(2019.3)
ページ | 論文名 | 著者 |
---|---|---|
1-12 | 有限下向き水平面からのサブクール膜沸騰の解析 -平板の端部境界条件に関する考察- | 豊田香/村上信太郎 |
13-18 | 特別支援学校教員を対象とする,3Dプリンタを用いた教具・教材開発に関する調査 | 丹下裕/舩木英岳/福井繁雄/畑亮次/桝田勲/井谷武史/筒井一郎 |
19-32 | 木造2階建て建築物の耐震性評価について -福知山市大江町の大雲記念館の微動計測・起振器実験- | 高谷富也/西村良平/西川隼人/清水嵩史 |
33-46 | 木造2階建て建築物の耐震性評価について -綾部市志賀郷公民館の耐震補強前後における起振器実験- | 高谷富也/西村良平/西川隼人/清水嵩史 |
47-56 | 木造3階建て建築物の耐震性評価について -京丹後市久美浜町旧浜茶屋旅館の微動計測・起振器実験- | 高谷富也/西村良平/髙本優也/横田駿 |
57-62 | PESによる生態系保全の可能性 -芦生研究林の価値と持続的な管理制度― | 四藏茂雄 |
63-68 | 地域の安全・安心を支える インフラメンテナンス技術者の育成 | 玉田和也/毛利聡/嶋田知子/加登朋恵 |
69-78 | 海軍第三火薬廠気缶場跡のコンクリートの調査 | 毛利聡/牧野雅司/今村友里子 |
79-89 | アディロンダックの一夜:『宗教的経験の諸相』背後の2、3の物語 | 吉永進一 |
92-96 | 舞鶴市糸井文庫蔵『新ぱん うらしまたまてばこ』翻刻・語釈・抄訳および英訳 | 畑恵里子/荒川吉孝/原豊二/西野由紀/園山千里/小室智子/吉野健一/小山元孝 |